エルナルド・ゴメス

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はゴメス第二姓(母方の姓)はカニャスです。
エルナルド・ゴメス
Ernardo Gómez
基本情報
国籍 ベネズエラの旗 ベネズエラ
生年月日 (1982-07-30) 1982年7月30日(41歳)
出身地 カラカス
ラテン文字 Ernardo Gómez
身長 195cm
体重 100kg
選手情報
愛称 ハリー
ポジション OP
利き手
スパイク 355cm
ブロック 350cm
獲得メダル
男子 バレーボール
ベネズエラの旗 ベネズエラ
パンアメリカン競技大会
2003
テンプレートを表示

エルナルド・アンドレス・ゴメス・カニャスErnardo Andrés Gómez Cañas1982年7月30日 - )は、ベネズエラの男子バレーボール選手。カラカス出身。ポジションはオポジットベネズエラ代表

愛称ハリー(Harry)がついたエルナルド・”ハリー”・ゴメス(Ernardo Harry Gómez)として知られている。

来歴

愛称のハリーは、12歳の時に入ったガストン・ポルティージョ(Gastón Portillo de Caracas)で彼の大きな足を見た仲間が「ビッグフットハリー」とからかったことからついたもの[1]

若年時代はボリバル(Bolívar)に所属。13歳の時には国際舞台にデビューし、1995年コパ・アメリカベネズエラ代表デビュー、1998年から代表レギュラーとなり、1999年サウジアラビアで行われたU-19世界選手権では銀メダルを獲得した[1][2]。1999年から1シーズンブラジルにあるSCウルブラ(現カノアスSC)に加入する[1][2]

2000年からギリシャオリンピアコスSC(ギリシア語版)に加入[1][2]ギリシャリーグ(ギリシア語版)およびギリシャカップ(ギリシア語版)制覇に貢献、2001-02 CEV チャンピオンズリーグ(フランス語版)では決勝進出に貢献し得点王となった[3]。一方でベネズエラ代表としては2001年ポーランドで行われたU-21世界選手権銅メダルに貢献、2003年パンアメリカン競技大会優勝に貢献した。

2004年からVリーグ・豊田合成トレフェルサに所属、同シーズン得点王を獲得するも1シーズンで退団する[3]

2005年からギリシャのパナシナイコスVC(ギリシア語版)に所属、リーグ・カップ2冠達成に貢献した[3]

2007年からトルコフェネルバフチェSK(トルコ語版)に所属、1シーズン在籍した[3]。また代表においては2008年北京オリンピックに出場した。

2008年からVプレミアリーグのJTサンダーズに所属[3]同シーズンおよび2010/11シーズン得点王、2010年黒鷲旗ベスト6。

2012年からトルコのズィラート・バンカス・アンカラ(トルコ語版)に1シーズンのみ所属[3]

2013年からベネズエラに戻りウラカネス・デ・ボリバル(スペイン語版)に所属、リーグ優勝に導きMVPおよび得点王を獲得した[3][4]

2014年からPAOKテッサロニキ(ギリシア語版)に在籍、これでギリシャ3大クラブ全てに所属したことになった[4]

球歴・受賞歴

ベネズエラ代表

Vリーグ

  • 2005年 - 第11回Vリーグ 得点王
  • 2009年 - 2008/2009Vプレミアリーグ 得点王
  • 2010年 - 第59回黒鷲旗全日本男女選抜大会 敢闘賞、ベスト6

所属クラブ

脚注

  1. ^ a b c d “Ernardo "Harry" Gómez, alma mater de Venezuela” (スペイン語). terra.com (2003年11月14日). 2014年8月9日閲覧。
  2. ^ a b c “Ernardo Gomez” (スペイン語). FIVB. 2014年8月9日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g “Ernardo Gomez” (英語). Maximus Sport(代理人). 2014年8月9日閲覧。
  4. ^ a b “Confirmada contratación de Ernardo Gómez por el Paok Salónica de la liga griega de voleibol” (スペイン語). avn.info (2014年6月25日). 2014年8月9日閲覧。

参考資料

  • Vリーグ 公式プロフィール(Internet Archive)
  • JTサンダーズ 選手プロフィール(Internet Archive)

関連項目

外部リンク

  • Ernardo Harry Gomez (@elhuracan11) - X(旧Twitter)
 
1990年代
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1996年
1997年
1998年
1999年
 
2000年代
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
 
2010年代
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
★は黒鷲賞、☆は敢闘賞