小豊島

小豊島

小豊島の空中写真。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(1992年6月12日撮影)
所在地 日本の旗 日本 香川県小豆郡土庄町
所在海域 瀬戸内海備讃瀬戸
所属諸島 直島諸島
座標 北緯34度28分36秒 東経134度7分3秒 / 北緯34.47667度 東経134.11750度 / 34.47667; 134.11750座標: 北緯34度28分36秒 東経134度7分3秒 / 北緯34.47667度 東経134.11750度 / 34.47667; 134.11750
面積 1.09[1] km²
小豊島の位置(香川県内)
小豊島
小豊島
小豊島 (香川県)
香川県の地図を表示
小豊島の位置(日本内)
小豊島
小豊島
小豊島 (日本)
日本の地図を表示
 プロジェクト 地形
テンプレートを表示

小豊島(おでしま)は、香川県小豆郡土庄町にある

概要

小豊島は、小豆島と豊島の間にある小島である。畜産が盛んで、人間より牛の数の方が多い[2]。2軒の畜産農家が400頭を超える肉用牛を飼育しており、小豆島特産のオリーブの搾油後の搾りかすを配合した飼料で飼育した「小豆島オリーブ牛」としてブランド化されている。島外への出荷時は、畜産農家が所有する専用船で行われる[3][4]。畜産用には島内のため池の水、生活用水には井戸水を利用している[3]

交通

小豆島(土庄港)から旅客船で25分、豊島(唐櫃港)から旅客船で10分[4]。1日1往復のみで日祝日運休[3]。または、小豆島から海上タクシー[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 離島について|さぬき 瀬戸しまネッ島
  2. ^ 日本の島へ行こう 小豊島(おでしま)
  3. ^ a b c 公益財団法人日本離島センター『日本の島ガイド SHIMADAS(シマダス)』公益財団法人日本離島センター、2019年、420-421頁。ISBN 9784931230385。 
  4. ^ a b “小豆島オリーブ牛を育てている島 (小豊島)”. さぬき瀬戸しまネッ島. 2020年12月6日閲覧。
  5. ^ 【香川】沖之島・小豊島・大島への行き方 | 離島ガイド

関連項目

外部リンク

  • 離島統計情報|さぬき 瀬戸しまネッ島
  • 日本の島へ行こう 小豊島(おでしま)
日本の有人指定離島
 
有人指定離島
北海道
宮城県
山形県
  • 飛島
東京都
伊豆諸島
小笠原諸島
新潟県
石川県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
  • 沖島
兵庫県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
吐噶喇列島
奄美群島
沖縄県
宮古列島
八重山列島
 
指定外の有人島
未架橋の
主な有人島
宮城県
  • 金華山
千葉県
三重県
和歌山県
  • 中ノ島
岡山県
  • 黒島
  • 黄島
広島県
高知県
  • 戸島
福岡県
長崎県
大分県
  • 黒島
沖縄県
  • 前島
架橋により
本土・沖縄本島
と陸続となった
有人島
宮城県
神奈川県
石川県
静岡県
  • 弁天島
三重県
兵庫県
和歌山県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
鹿児島県
沖縄県

非実効支配下の島は除く。印は民間人の定住者が居ない島嶼。太字特定有人国境離島地域に指定されている島嶼。
印は架橋などにより本土・沖縄本島と陸続となったが、引続き離島振興法などに指定されている島嶼。
印は本土・沖縄本島と橋で繋がらない有人島と架橋されている島嶼。印は一般利用可能な定期航路・航空路等を有しない未架橋の島嶼。
印は過去に離島振興法などに指定されていた島嶼あるいは法令上で無人指定離島として扱われる島嶼。
関連項目:日本の島の一覧 - 日本の離島架橋 - 離島振興法 - 小笠原諸島振興開発特別措置法 - 奄美群島振興開発特別措置法 - 沖縄振興特別措置法 - 離島航路整備法 - 有人国境離島特別措置法 - しま山100選

  • 表示
  • 編集