旅びと

旅びと』(たびびと)は、日本放送協会(NHK)が1983年2月28日から3月25日に「銀河テレビ小説」で放送したテレビドラマ

概要

郡上八幡を舞台とした人間模様を描いたドラマ[1]

出演者

栄子
演 - 山田昌
木工玩具を作っている。
あや
演 - 浅利香津代
栄子の娘。
白樫
演 - 下塚誠
青年医師。東京から町の総合病院に転勤した。
栄子の元夫
演 - 内藤武敏
その他
演 - 谷村昌彦高沢順子此島愛子

スタッフ 

主題歌 

参照 

[http - //www.asahi-net.or.jp/~uk9o-tkzw/tvgindra.html 銀河テレビ小説データベース・所蔵主題歌リスト]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「TV新作ドラマ/『残照の中から』『夜光の階段』ほか」『映画情報』第48巻第4号、国際情報社、1983年4月1日、73頁、NDLJP:2343790/73。 

外部リンク

銀河テレビ小説
銀河ドラマ
(1969年4月 -
1972年3月)
1969年
1970年
1971年
  • ふとどき千万
  • 炎の旅路
  • 風の中の女
  • ゼロの焦点
  • 続・針千本
  • からすなぜ泣くの
  • 満開の時
  • 現代騎士道
  • 負けるが勝ち
  • どじょうの唄
  • 八つ墓村
  • 夏の終り
  • てんてこまい
  • あほんだれ一代
  • おおい雲
  • 藍の季節
  • 挽歌
  • 廃墟にて
  • 長良川
  • 港の詩
1972年
銀河テレビ小説
(1972年4月 -
1989年3月)
1972年
1973年
1974年
  • 三四郎
  • 恋とコーヒー
  • 風の御主前
  • お元気ですか
  • 言うたらなんやけど
  • 灯のうるむ頃
  • 僕たちの失敗
  • 自我の構図
  • おおさか・三月・三年
  • 黄色い涙
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
  • 復活
  • 現代夫婦考
  • 風の盆
  • 太郎の卒業
  • 青春戯画集
  • 愛・信じたく候
  • 煙が目にしみる
  • 鏡の中の女
  • 女の日時計
  • まわりみち
  • ふたりでひとり
  • 祈願満願
1982年
  • 天からやって来た猫
  • 冬の稲妻
  • めぐり逢いて<
  • 憤激の恋
  • 道頓堀川
  • 聖者が街にやって来た
  • 新東京物語
  • 夏に逝く女
  • 日の出食堂の青春
  • 北航路
  • 半分正しい
  • 本日開店
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
  • 母の言いぶん
  • あるときは妻
  • 黒潮に乾杯!
関連作品
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集