平田美恵

平田美恵
選手情報
フルネーム 平田美恵
国籍 日本の旗 日本
泳法 自由形背泳ぎ個人メドレー
所属 群馬スイミングスクール
生年月日 1963年4月28日
身長 158cm
体重 55kg
獲得メダル
競泳女子
日本の旗 日本
アジア競技大会
1978 200m個人メドレー
1978 400m個人メドレー
テンプレートを表示

平田 美恵(ひらた みえ、1963年4月28日 - )は、日本の元競泳選手1500m自由形400m個人メドレーの元日本記録保持者。

経歴

高崎市立塚沢小学校、高崎市立塚沢中学校[1]佐藤学園高校[2]筑波大学出身[3]。群馬スイミングスクール所属。

1978年日本代表選手派遣選考会の400m個人メドレーの予選で5分11秒03、決勝でも5分10秒45と西側よしみが8年間保持していた日本記録を2度更新し、優勝した[4]。この結果、1978年世界水泳選手権とアジア競技大会の日本代表に選出されたが、世界水泳選手権への派遣は地元の教育委員会が反対したため、実現しなかった[5]

1978年アジア競技大会に出場し、200m・400m個人メドレーで2冠を達成した。400m個人メドレーの決勝では5分08秒34という日本新記録での優勝だった[6]

1979年8月5日に行われた日本選手権兼ワールドカップ選考会の400m個人メドレーで日本新記録となる5分7秒99で優勝を果たし、ワールドカップの日本代表に選出された[6][7]。代々木オリンピックプールで開催されたワールドカップの400m個人メドレーでは5分05秒88の日本新記録をマークした[6][7]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 全国中学校水泳競技大会 女子歴代優勝者 200m個人メドレー
  2. ^ 日本高等学校選手権 歴代選手権獲得者 女子 200m 背泳ぎ
  3. ^ 日本学生選手権 歴代選手権獲得者 女子 400m 個人メドレー
  4. ^ 日本水泳連盟『月刊水泳』29号、1-8頁
  5. ^ 『読売新聞』1978年6月5日
  6. ^ a b c スポーツ記録編集委員会編 『スポーツ記録―オリンピックをはじめ全記録総覧 栄光と挑戦の記録』 教育社、1990年、817-819頁、821-823頁
  7. ^ a b 日本水泳連盟『水泳』212・213号、7頁
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子200m背泳ぎ優勝者
1920年代
  • 29 久原寛子
1950年代
1960年代
1970年代
  • 70 合志幸子
  • 71 松村鈴子
  • 72 松村鈴子
  • 73 長谷川真弓
  • 74 松村鈴子
  • 75 エレン・ウオレス
  • 76 ナンシー・ガラピック(英語版)
  • 77 三浦直子
  • 78 平田美恵
  • 79 三浦直子
1980年代
  • 80 シェリル・ギブソン(英語版)
  • 81 平田美恵
  • 82 前田琴
  • 83 簾内望
  • 84 関戸直美
  • 85 小栗聡実
  • 86 関戸直美
  • 87 森下恵子
  • 88 大野木智子
  • 89 高瀬千香子
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子200m個人メドレー優勝者
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 女子400m個人メドレー優勝者
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
男子
女子
  • 浅利久栄
  • 初田恭江
  • 村上雅子
  • 稲葉和世
  • 山崎幸子
  • 平田美恵 (辞退)
男子
女子
  • 山崎幸子
  • 坂西志保
  • 加茂香名
  • 栃原恵
  • 浅利久栄
  • 三浦直子
  • 渡辺智恵子
  • 森千春
  • 初田恭江 (主将)
  • 久米直子
  • 平田美恵
  • 今道裕子
  • 斎藤美佳
  • 高橋真紀子
競泳日本代表 - 1979 東京 ワールドカップ
男子
女子