TEENS' MUSIC WAVE

ポータル ラジオ
ポータル ラジオ

TEENS' MUSIC WAVE』(ティーンズ ミュージック ウェイヴ)は、ニッポン放送など日本各地のラジオ局で2000年4月から2007年3月まで放送されていた音楽番組である。略称「TMW」。

概要

前身の『ぽっぷん王国ミュージックスタジアム』と同様に、主に10代の歌手とミュージシャンを彼らの曲とともに紹介していた。また、彼らをゲストに迎えることもあった。放送内容がネット局ごとに異なる企画ネット番組であり、各局のアナウンサー1人もしくは2人がパーソナリティを務めていた。番組の核となる部分に関しては、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記がパーソナリティを務めていた[1]

前番組までは週5日間の帯で放送されていたが、本番組で週に1回の放送となった。また、当初は日総工産の一社提供で放送されていたが、後にヤマハロッテの複数社提供へ移行した。なおヤマハは、番組の終了後も後継番組『YAMAHA ミュージックスター』のスポンサーを務めていた。

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
関東広域圏 ニッポン放送 NRN系列 土曜 0:40 - 1:00 (金曜深夜)
中京広域圏 中部日本放送ラジオ(CBCラジオ) JRN系列 土曜 0:30 - 0:50 (金曜深夜) 現・CBCラジオ
福岡県 RKB毎日放送 金曜 23:40 - 翌0:00
北海道 北海道放送 JRN・NRN系列 土曜 0:40 - 1:00 (金曜深夜)
岩手県 IBC岩手放送 日曜 23:10 - 23:30
宮城県 東北放送 土曜 23:00 - 23:20
新潟県 新潟放送 土曜 23:10 - 23:30
長野県 信越放送 土曜 22:40 - 23:00
静岡県 静岡放送 金曜 23:30 - 23:50
富山県 北日本放送 土曜 23:00 - 23:20
石川県 北陸放送 土曜 23:10 - 23:30
近畿広域圏 毎日放送ラジオ (MBSラジオ) 日曜 23:30 - 23:50
広島県 中国放送 土曜 23:10 - 23:30
香川県 西日本放送 土曜 22:30 - 22:50
宮崎県 宮崎放送 土曜 23:00 - 23:20
鹿児島県 南日本放送 土曜 0:40 - 1:00 (金曜深夜)

脚注

  1. ^ “TEENS' MUSIC FESTIVAL 2000 全国大会 - ヤマハ音楽振興会”. ヤマハ音楽振興会. 2016年7月12日閲覧。

関連項目

  • TEENS' MUSIC FESTIVAL - 本番組との連動イベント。パーソナリティの吉田は同イベントの司会も務めていた。
  • ミューコミ - 2006年4月開始の平日0時台のワイド番組。この時期は実質平日全曜日の0時台に出演したことになる。
ニッポン放送 土曜0:40枠
前番組 番組名 次番組
TEENS' MUSIC WAVE
(2000年4月 - 2007年3月)
YAMAHA ミュージックスター
(2007年4月7日 - 2008年9月27日)
  • 表示
  • 編集
現在担当
定期
地上波ラジオ
テレビ放送
インターネット配信
不定期

吉田尚記のオールナイトニッポン(年末年始などに不定期放送)

過去担当
地上波ラジオ
メイン担当

吉田尚記のサウンドコレクション | TEENS' MUSIC WAVE | 吉田尚記のどうですか歌謡曲 | 東京キャラクターショーRADIO | オールナイトニッポンレコード | オールナイトニッポンリスナーズBEST! | 着ラジ | 有楽町アニメタウン | メダマ!?ラジオ | 熱血!!ラジカルチャー | ミューコミ | 宇宙GメンEX |ミュ〜コミ+プラス | YAGアニメラボ | サタデーキューティナイト アイドルスタジオNo.1 | オールナイトニッポンGOLD app10.jp | 吉田尚記 BUZZ ニッポン | 吉田尚記がアニメで企んでるNOTTVでは生放送) | 今夜もオトパラ!(金曜) | 吉田尚記のコミパラ!with 里崎智也(ナイターオフ時放送) | 本格雑談くちをひらく | 週刊ラジオ情報センター | ミッション珍ポッシブル

アシスタント
インターネット
配信
Podcasting
STATION
その他
テレビ放送
関連項目