RED ROCKET SHIP

RED ROCKET SHIP
THE BAWDIESシングル
A面 RED ROCKET SHIP
B面 LIVE AT SHELTER 110515
リリース
録音 2011年[1][2]
ジャンル J-POP
レーベル ビクターエンタテインメント
VIZL-443(日本武道館公演記念盤)
VICL-36671(通常盤)
作詞・作曲 渡辺亮(#1 作詞・作曲)
THE BAWDIES シングル 年表
LOVE YOU NEED YOU feat.AIRED ROCKET SHIPROCK ME BABY
テンプレートを表示

RED ROCKET SHIP」(レッド・ロケット・シップ)は、THE BAWDIESのメジャー5枚目のシングルである[2]。2011年10月19日にビクターエンタテインメントから発売された。

概要

2011年10月19日、通常盤と12898枚限定の日本武道館公演記念盤(初回限定盤)の2種が発売された[2]。日本武道館公演記念盤は、同年11月27日に行われるTHE BAWDIESにとって初の日本武道館ワンマン公演を記念し、日本武道館の総収容人数である12898のシリアルナンバーの刻印と、オペラグラスが付属される[2]

「RED ROCKET SHIP」は『スペースシャワーTV』限定『ポッキー』CMソングとして使用された[3]

プロモーションビデオ

同年10月10日、「RED ROCKET SHIP」のプロモーションビデオをYouTubeで公開した[4][5]。同年10月18日、江崎グリコポッキー』特設ウェブサイトでは、『RED ROCKET SHIP 360°パノラマ・ミュージック・ビデオ』が公開された[6][7]

収録曲

  1. RED ROCKET SHIP
    作詞・作曲:渡辺亮、編曲:THE BAWDIES
    スペースシャワーTV』限定『ポッキー』CMソング(2011年10月 - 12月)[3][8]
  2. LIVE AT SHELTER 110515
    2011年5月15日に行われたライブ音源を収録[2]
    1. IT'S TOO LATE
    2. I'M A LOVE MAN
    3. B.P.B
    4. JUST BE COOL
    5. SAD SONG
    6. KEEP ON ROCKIN'
    7. HOT DOG
    8. YOU GOTTA DANCE
    9. I BEG YOU

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “mnaviインタビュー | Vol.52:JIM(THE BAWDIES)”. Roland Music Navi. 2012年4月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e “THE BAWDIES新シングルにオペラグラス付き“武道館記念盤””. ナタリー. 2012年4月28日閲覧。
  3. ^ a b “THE BAWDIES ニューシングル「RED ROCKET SHIP」がポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョン CFソングに決定!”. mFound. 2012年4月28日閲覧。
  4. ^ “THE BAWDIES ニューシングル「RED ROCKET SHIP」話題のミュージックビデオがYouTubeで解禁!!”. mFound. 2012年4月28日閲覧。
  5. ^ “THE BAWDIES話題の「RED ROCKET SHIP」PV公開”. ナタリー. 2012年4月28日閲覧。
  6. ^ “THE BAWDIES 今日は’11年11月11日ポッキーの日! THE BAWDIES×Pockyクイズキャンペーン締切迫る! 難易度高いクイズのヒントを特別公開!!”. キャンシステム. 2012年4月28日閲覧。
  7. ^ “マルチアングルでTHE BAWDIESを堪能!パノラマPV公開”. ナタリー. 2012年4月28日閲覧。
  8. ^ “スペースシャワーTVコラボレーション 歴代アーティスト紹介”. ポッキー. 2012年4月28日閲覧。

外部リンク

  • プロモーションビデオ - YouTube
ROY(ボーカル、ベース) - TAXMAN(ギター、ボーカル) - JIM(ギター、コーラス) - MARCY(ドラムス、コーラス)
シングウ
インディーズ

1.I BEG YOU

オリディナウ

1.IT'S TOO LATE - 2.HOT DOG - 3.JUST BE COOL - 4.LOVE YOU NEED YOU feat. AI - 5.RED ROCKET SHIP - 6.ROCK ME BABY - 7.LEMONADE - 8.THE SEVEN SEAS - 9.NICE AND SLOW/COME ON - 10.SUNSHINE - 11.THE EDGE - 12.HAPPY RAYS

アウヴァム
インディーズ

1.YESTERDAY AND TODAY - 2.Awaking of Rhythm And Blues

オリディナウ

1.THIS IS MY STORY - 2.THERE'S NO TURNING BACK - 3.LIVE THE LIFE I LOVE - 4.1-2-3 - 5.Boys! - 6.NEW - 7.Section #11

キャヴァー
ライヴ

1.「Boys!」TOUR 2014-2015 -FINAL- at 日本武道館

ベスト

1.THIS IS THE BEST

映像作品

1.LIVE AT AX 20101011 - 2.KEEP ON MOVIE - 3.LIVE AT BUDOKAN 20111127 - 4.1-2-3 TOUR 2013 FINAL at 大阪城ホール - 5.THIS IS MY HISTORY - 6.Boys!」TOUR 2014-2015 -FINAL- at 日本武道館

関連項目

SEEZ RECORDS/Getting Better/ビクターエンタテインメント

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ