Mind Universe

mind Universe
工藤静香スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
チャート最高順位
工藤静香 アルバム 年表
unlimited
(1990年)
mind Universe
(1991年)
intimate
(1991年)
『mind Universe』収録のシングル
  1. ぼやぼやできない
    リリース: 1991年1月23日
テンプレートを表示

mind Universe』(マインド・ユニヴァース)は、工藤静香の6枚目のスタジオ・アルバム1991年3月6日ポニーキャニオンから発売された。

概要

本作は1991年3月18日付オリコンアルバムチャートで1位となり、工藤のアルバムとしては4作目の1位獲得作品となった。2022年5月現在、工藤が最後に1位を獲得したアルバムである。

工藤は「今回は全体的に、たとえば "首すじにあるほくろがひどい不幸を呼ぶ(Superstition)" とか人物像にリアリティを持たせた詞になった。本当にある人は、嫌な気にさせちゃうかもしれないけど」と語った(情報誌『ザテレビジョン』インタビュー記事より)。また、前作『rosette』では音に凝りたいだけ凝ったのでこれ以上はもういいと思い、とにかくシンプルで生音を中心とした演奏にしたいという気持ちが強くなったと言う。その結果、詞、メロディー、アレンジ、音のほか、声や歌い方に至るまですべてがシンプルでどこを取っても無理や無駄が無く、すんなりと耳に入ってくる作品に仕上がったと思うと話している[2]

シングル「ぼやぼやできない」を収録。M-7「つぎはぎのポートレート」、M-8「Embrace」は中島みゆきが作詞を担当した。M-9「愁・[注 1]」は工藤自身が ″愛絵理″ のペンネームで作詞を手掛けている。

収録曲

CD
全作曲・編曲: 後藤次利
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「腕の中のUniverse」安藤芳彦後藤次利
2.「橋」三浦徳子後藤次利
3.「無名の休日」森本抄夜子後藤次利
4.「Superstition」三浦徳子後藤次利
5.「震える1秒」三浦徳子後藤次利
6.ぼやぼやできない松井五郎後藤次利
7.「つぎはぎのポートレイト」中島みゆき後藤次利
8.「Embrace」中島みゆき後藤次利
9.「「愁・」」愛絵理後藤次利
合計時間:

関連作品

脚注

注釈

  1. ^ 「しゅうてん」と読む

出典

  1. ^ “mind Universe|工藤静香”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年10月26日閲覧。
  2. ^ CDでーた 1991, p. 5- 新作「Mind Universe」発表!より

参考資料

  • CDでーた 1991年3月20日号』第3巻第5号、角川書店、1991年3月20日、5頁、雑誌23553-3/20。 

外部リンク

  • 工藤静香リリース情報|ディスコグラフィ - ポニーキャニオン
工藤静香
シングル
オリジナル
配信
その他
アルバム
オリジナル
  • 1.ミステリアス
  • 2.静香
  • 3.JOY
  • 4.カレリア
  • 5.rosette
  • 6.mind Universe
  • 7.Trinity
  • 8.Rise me
  • 9.Expose
  • 10.Purple
  • 11.doing
  • 12.DRESS
  • 13.I'm not
  • 14.Full of Love
  • 15.Jewelry Box
  • 16.月影
  • 17.凛
ベスト
カバー
リミックス
映像作品
テレビドラマ
出演番組
テレビ
ラジオ
映画
関連項目
オリコン週間アルバムチャート第1位(1991年3月18日付)
1月
2月
  • 4日・11日 K2C (初回盤)(米米CLUB
  • 18日・25日 K2C(米米CLUB)
3月
  • 4日 START(JUN SKY WALKER(S))
  • 11日 GREEN(辛島美登里
  • 18日 mind Universe(工藤静香
  • 25日 GREEN(辛島美登里)
4月
5月
6月
  • 3日 Oh! Yeah!(小田和正)
  • 10日 MARS(B'z
  • 17日・24日 SCENE II(ASKA)
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集