La cuisine

La cuisine』(ラ・キュイジーヌ)は、フジテレビほかで放送された深夜ドラマ。フジテレビでは1992年10月5日から1993年3月22日まで『JOCX-MIDNIGHT』枠で放送。東海テレビでは1992年10月23日から『スーパーフライデー25』枠で放送された。サントリーの一社提供番組。

概要

毎回ひとつの料理をテーマにしたオムニバスドラマで、それらが織り成す人間模様を放送していた。1時間のスペシャルも2回制作され、いずれも若手だった頃の岩井俊二が脚本演出を手がけていた。

サブタイトル

放送日 サブタイトル 脚本 監督 主演
第1話 1992年10月6日 お雑煮 輿水泰弘 下山天 酒井敏也
第2話 1992年10月13日 にぎり 及川あたる 田辺誠一
第3話 1992年10月20日 オムレツ 岩井俊二 高田純次
山崎裕太
第4話 1992年10月27日 栗ごはん 八代眞奈美 八代啓
第5話 1992年11月3日 Yakitori 輿水泰弘 下山天 広田玲央名
第6話 1992年11月10日 すきやき 加納佳代 鈴木拓彦 中村久美
第7話 1992年11月17日 鯵のたたき 川上英幸 磯村一路 渡辺哲
第8話 1992年11月24日 きのこ鍋 輿水泰弘 石井圭
第9話 1992年12月1日 給食カレー 高橋周二 高原秀和 滝本ゆに
第10話 1992年12月8日 クリスマスケーキ 松尾スズキ 岩松了 十勝花子
第11話 1992年12月15日 冷ややっこ 藤田昌裕 猪股敏郎 川原和久
寺田玲
第12話 1992年12月22日 Xmas Special
GHOST SOUP
岩井俊二 渡浩行
鈴木蘭々
第13話 1992年12月27日 親子丼 川上英幸 高原秀和 光石研
第14話 1993年1月5日 もりそば 加納佳代 関根和美 柳家小さん
第15話 1993年1月12日 天津甘栗 中瀬梨香 河野章 蛭子能収
第16話 1993年1月19日 寄せ鍋 輿水泰弘 下山天 山崎一
第17話 1993年1月26日 鴨のオレンジソース 中島敏子
輿水泰弘
黒田福美
石井愃一
第18話 1993年2月2日 プディング キム・テグワン 田口トモロヲ
戸浦六宏
第19話 1993年2月9日 早川和良
加納佳代
早川和良 中村れい子
田辺誠一
第20話 1993年2月16日 おにぎり 中瀬梨香 水樹晶 夏川結衣
第21話 1993年3月2日 ラーメン 東一文 下山天 清水健太郎
第22話 1993年3月9日 トム・ヤム・クン 中瀬梨香 山本泰彦 松澤一之
第23話 1993年3月16日 ピビンパ 鄭義信 高原宏和 笹本昌幸
第24話 1993年3月23日 Special
FRIED DRAGON FISH
岩井俊二 浅野忠信
芳本美代子

スタッフ

  • 企画:小川晋一(フジテレビ)、石原隆(フジテレビ)
  • 音楽:土井宏紀
  • 編集:BAYSIDE STUDIO
  • EED:茶圓一郎
  • 広報:高橋正秀(フジテレビ)
  • プロデューサー:原田泉、松本朋丈
  • 制作:フジテレビ、ザ・ドラマチック・カンパニー
フジテレビ系深夜枠・JOCX-TV2
月曜日
火曜日

サンダーバード - やっぱり猫が好き(第1シーズン) - 眠くなるテレビ - THE・TV2 - IQエンジン - TV2・55 - でたらめ天使 - 子供、ほしいね(後に木曜に移動) - Dance!×3 - 地理B - Dance!×3 House Energy - カルトQ(後に月曜に移動) - 宇宙発明会議C.I.C. - MAESTRO - 文學ト云フ事 - 湘南リバプール学院 - TVノンフィクション

水曜日

ものまねくらぶ - ものまね珍坊 - TV PLUS PRESS - アインシュタイン - 音楽のように - アジア台風ショー - アメリカの夜 - 皆殺しの數學 - the American Guitars - 1or8 - アルファベット2/3 - 落語のピン - WOOD - 私の葬送行進曲 - 音楽の正体 - SWITCH - NONFIX - Trap-TV - シチリアの龍舌蘭 - よい国 - TK MUSIC CLAMP - 巡査 今泉慎太郎

木曜日
金曜日

読切美人 - レモンエンジェル - ヒットスタジオINT'L - ヒットスタジオR&N - ヒットスタジオコンプレックス - 薔薇薔薇 - 音楽旅行 - 北野ファンクラブ - 秘密の花園 - 新しい波 - とぶくすり友の会

土曜日

オールナイトフジ - ヤマタノオロチ - ROCK SHOW(後に金曜に移動) - ヤマタノオロチ2 - そっとテロリスト - JOCX-PARK ドキドキしちゃう - ASOCO - 殿様のフェロモン - オールナイトフジ・リターンズ - レボリューションNo.8 - BEAT UK

単発

インタビューズ - ゲームセンターの帝王 - 完全走破!日本縦断2002キロ高速道路の旅 - テレビ水族館 - 不思議なクリスマスイヴ サンタが街にやって来た - 荒俣宏のてれび博物館 - ALL THAT 富士山 - 笑いの殿堂 - 春の楽しい電車 発見!新風景 - 空からMAPシリーズ - 完全走破!上野〜札幌寝台特急北斗星の旅 - 快感!東京裏ワザ早道ルート - 世界で一番くだらない番組 - 上品ドライバー - 出たMONO勝負 - 深夜は踊る JOCX-TV+ GARDEN MANUAL

帯番組

AM3:00の恐怖(毎週火曜日から木曜日) - ロ(月曜と金曜のミニ番組) - とぶくすりZ(月曜から木曜) - UN FACTORY カボスケ(月曜から金曜) - UN FACTORY ソムリエ(月曜から金曜) - SMAPのがんばりましょう(月曜から金曜) - 冒冒グラフ(月曜から金曜) - 猛烈アジア太郎(月曜から金曜) - TV2教育(水曜→金曜→月曜) - Mr.ワトソン(月曜から金曜)

レーベル

JOCX-TV2(1987年10月-1989年9月) - JOCX-TV+/およびJOCX-TV PLUS(1989年10月-1991年9月) - JOCX-MIDNIGHT TV+およびGARDEN TV+(アナウンスは「MIDNIGHT TV+」)(1991年10月-1992年9月) - JUNGLE(1992年10月-1993年9月) - JOCX-MIDNIGHT(1993年10月-1996年3月)

関連項目

フジテレビジョン - ストレイシープ - さんまのまんま - 録画チャンネル4.5 - バラパラ - メディア工房 - 登龍門 - DO!深夜 - サンパラ