2021年さいたま市長選挙

2021年さいたま市長選挙(2021ねんさいたましちょうせんきょ)は、日本地方自治体であるさいたま市の執行機関であるさいたま市長を選出するために執行する選挙。

概要

3期12年続いた現職の清水勇人の任期満了に伴い行われた。自民党が独自候補の擁立を断念、与野党相乗りで清水を支援し、日本共産党が支持する前島との一騎打ちとなった。清水が4期目の当選を果たした。投票率は28.7%と過去最低を更新した。

争点の一つとして、浦和区常盤六丁目にある市庁舎をさいたま新都心大宮区北袋町一丁目)へ移転することの是非があり、清水は移転推進を表明していた。清水が当選したものの、産経新聞社などが実施した出口調査では、市庁舎をさいたま新都心へ移転する清水の構想に対して、42.6%が「移転しなくて良い」、28.1%が「移転すべきだ」と回答し、移転反対が賛成を大きく上回る結果となった。清水に投票した人に限っても37.9%が「移転しなくて良い」、30.7%が「移転すべきだ」という結果であり、ねじれ現象が起こった。行政区別では、「移転しなくて良い」が多かったのは浦和区 (68.9%) や桜区 (63.8%) で、「移転すべきだ」が多かったのは移転予定地に近い中央区 (50.0%) や大宮区 (47.0%) であった[1]。清水の市政運営には期待しつつも、市役所移転に関しては多くの市民の合意が得られていない状況が明らかとなった(さいたま市役所#耐震化・建替・移転問題も参照)。

そのほか、清水の主要政策として埼玉高速鉄道線岩槻駅延伸があり、岩槻区の清水への得票率が全区で最も高かった[2]。なお、岩槻区の市庁舎移転に関しての出口調査では、36.4%が「移転しなくて良い」、34.3%が「どちらか分からない」、17.2%が「移転すべきだ」という結果であった[3]

選挙データ

  • 告示日 - 2021年5月9日
  • 執行日(投開票日) - 2021年5月23日

立候補者

(届け出順)

氏名 年齢 党派 現元新 職業・肩書
前島英男
(まえじま ひでお)
64 無所属 元小学校教員・さいたま地区労働組合協議会議長
清水勇人
(しみず はやと)
55 無所属 さいたま市長(現職)

タイムライン

2021年
  • 1月27日 - 清水が4選を目指し会見で出馬を表明[4]
  • 2月1日 - 前島が会見で出馬を表明[5]

立候補が取り沙汰された人物

  • 桶本大輔 - さいたま市議会議員・元議長
    • 市議会の自由民主党会派から出馬要請を受けたが固辞した[6]
  • 山口節生 - コンサルタント会社社長
    • 2021年3月13日、会見で出馬を表明した[7]が、告示日に立候補の届け出はなかった。
  • ガランサスマリオ - 宗教家・YouTuber
    • 2021年4月1日、出馬の意向があると読売新聞(埼玉版)が報じたが、告示日に立候補の届け出はなかった。

選挙結果

開票の結果、清水が前島を大差で破り4選。投票率は28.7%と過去最低を更新した。

※当日有権者数:1,077,091人 最終投票率:28.7%(前回比:-2.74pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
清水勇人59無所属216,768票71.50%公明党埼玉県本部支持、自由民主党埼玉県連友情支援、立憲民主党埼玉県連友情支援
前島英男68無所属86,404票28.50%日本共産党支持
区別開票結果[2]
清水勇人 前島英男
得票 % 得票 %
合計 216,768 71.50% 86,404 28.50%
西区 15,005 72.96% 5,560 27.04%
北区 21,873 66.22% 11,160 33.78%
大宮区 21,756 75.09% 7,216 24.91%
見沼区 28,493 75.92% 9,036 24.08%
中央区 19,115 73.05% 7,051 26.95%
桜区 14,103 70.51% 5,899 29.49%
浦和区 30,063 69.19% 13,389 30.81%
南区 30,022 69.59% 13,121 30.41%
緑区 19,293 68.91% 8,703 31.09%
岩槻区 17,045 76.39% 5,269 23.61%

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2021年5月24日). “市庁舎移転、反対4割超 さいたま市長選出口調査”. 産経ニュース. 2021年5月29日閲覧。
  2. ^ a b 日本放送協会 (2021年5月24日). “さいたま市長選 地方選挙 NHK選挙WEB”. www.nhk.or.jp. 2021年5月24日閲覧。
  3. ^ INC, 東京新聞 (2021年5月25日). “さいたま市長選 清水さん 幅広い層が支持 本紙出口調査で4割がコロナ対策求める”. 東京新聞. 2021年9月29日閲覧。
  4. ^ “さいたま市長選 清水市長が4選出馬を表明 共産は市民団体の代表委員を擁立”. 東京新聞. (2021年1月27日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/82513 2021年5月13日閲覧。 
  5. ^ “さいたま市長選 前島さんが出馬表明 現市政「市民に冷たい」”. 東京新聞. (2021年2月3日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/83774 2021年5月13日閲覧。 
  6. ^ “さいたま市長選 桶本氏が立候補断念 「県連の推薦難しい」 /埼玉”. 毎日新聞. (2020年12月3日). https://mainichi.jp/articles/20201203/ddl/k11/010/056000c 2021年5月13日閲覧。 
  7. ^ “さいたま市長選、山口節生氏が出馬表明”. 産経新聞. (2021年3月12日). https://www.sankei.com/article/20210312-RZ2ORRES5ROAROXAD3D7NCEGVA/ 2021年5月13日閲覧。 
埼玉県の旗 埼玉県の選挙
埼玉県知事選挙
  • 1947
  • 1949
  • 1953
  • 1956
  • 1960
  • 1964
  • 1968
  • 1972
  • 1976
  • 1980
  • 1984
  • 1988
  • 1992
  • 1996
  • 2000
  • 2003
  • 2007
  • 2011
  • 2015
  • 2019
  • 2023
埼玉県議会議員選挙
  • 1947
  • 1951
  • 1955
  • 1959
  • 1963
  • 1967
  • 1971
  • 1975
  • 1979
  • 1983
  • 1987
  • 1991
  • 1995
  • 1999
  • 2003
  • 2007
  • 2011
  • 2015
  • 2019
  • 2023
さいたま市長選挙
  • 2001
  • 2005
  • 2009
  • 2013
  • 2017
  • 2021
さいたま市議会議員選挙
関連項目
カテゴリ カテゴリ
2020 ←   日本の旗 2021年日本の選挙   → 2022
国政選挙
県知事選挙
都議会議員選挙
政令指定都市市長選挙
政令指定都市市議会議員選挙
その他首長選挙
カテゴリ カテゴリ