2003 南米ユース選手権

2003 南米ユース選手権
西: 2003 Sudamericano Sub-20
大会概要
開催国 ウルグアイの旗 ウルグアイ
日程 2003年1月4日 - 1月28日
チーム数 10 (1連盟)
開催地数(3都市)
大会結果
優勝  アルゼンチン (4回目)
準優勝  ブラジル
3位  パラグアイ
4位  コロンビア
大会統計
試合数 35試合
ゴール数 104点
(1試合平均 2.97点)
得点王 アルゼンチンの旗 フェルナンド・カベナギ(8点)
 < 20012005

2003 南米ユース選手権は、南米サッカー連盟が主催する21回目の南米ユース選手権である。ウルグアイ2003年1月4日から1月28日まで開催された。アルゼンチンが通算4回目の優勝を果たした。また今大会は2003 FIFAワールドユース選手権の南米予選を兼ねており、上位4チームが本大会への出場権を獲得した。

開催地

都市 競技場 収容人数
モンテビデオ エスタディオ・センテナリオ 66,500
コロニア・デル・サクラメント エスタディオ・スピシ 12,000
マルドナド エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ 22,000

大会フォーマット

総勢10チームが2つのグループに分かれ、ラウンドロビン・トーナメント方式で予選を行う。最終ラウンドでは各組上位3チームの計6チームが、予選と同様の方式で試合を行い順位を決定する。

出場国

予選

グループA

チーム
1  ブラジル 4 4 0 0 15 0 +15 12
2  ウルグアイ 4 3 0 1 10 4 +6 9
3  エクアドル 4 2 0 2 4 6 −2 6
4  ボリビア 4 1 0 3 3 12 −9 3
5  ペルー 4 0 0 4 3 13 −10 0



ペルー  v  ウルグアイ

ペルー  1 - 4  ウルグアイ
ファルファン 29分にゴール 29分 (pen.) G. ロドリゲス 3分にゴール 3分
マルティネス 14分にゴール 14分50分
ディオゴ 44分にゴール 44分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: パラグアイの旗 アティリオ・インベルニッツィ

ボリビア  v  エクアドル

ボリビア  0 - 2  エクアドル
ハウレギ 22分にゴール 22分 (o.g.)
ゲロン 29分にゴール 29分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: ベネズエラの旗 グスタボ・ブランド

エクアドル  v  ブラジル

エクアドル  0 - 3  ブラジル
ダゴベルト 29分にゴール 29分 (pen.)
ウィリアム 44分にゴール 44分
ウェンデウ 80分にゴール 80分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: コロンビアの旗 アルベルト・ドゥケ

ボリビア  v  ペルー

ボリビア  2 - 1  ペルー
アルセ 9分にゴール 9分61分 ゲバラ 68分にゴール 68分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: パラグアイの旗 アティリオ・インベルニッツィ

エクアドル  v  ペルー

エクアドル  2 - 1  ペルー
ミーニャ 78分にゴール 78分
ボルハ 90分にゴール 90分
ファルファン 89分にゴール 89分 (pen.)
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: チリの旗 カルロス・チャンディア

ウルグアイ  v  ボリビア

ウルグアイ  4 - 1  ボリビア
ロペス 11分にゴール 11分
A. ロドリゲス 34分にゴール 34分
ゲレーロ 45+1分にゴール 45+1分
ポルタ 64分にゴール 64分
J. L. オルティス 37分にゴール 37分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: コロンビアの旗 アルベルト・ドゥケ

グループB

チーム
1  アルゼンチン 4 3 0 1 7 3 +4 9
2  コロンビア 4 3 0 1 7 3 +4 9
3  パラグアイ 4 2 0 2 7 10 −3 6
4  チリ 4 1 0 3 4 6 −2 3
5  ベネズエラ 4 1 0 3 1 4 −3 3


パラグアイ  v  チリ

パラグアイ  4 - 2  チリ
B. ロペス 39分にゴール 39分
アバロス 48分にゴール 48分
D. ロペス 63分にゴール 63分65分
ルビオ 16分にゴール 16分
コラレス 51分にゴール 51分

アルゼンチン  v  コロンビア

アルゼンチン  2 - 1  コロンビア
カベナギ 45+2分にゴール 45+2分82分 (pen.) モンターニョ 90+1分にゴール 90+1分 (pen.)
エスタディオ・スピシ、コロニア・デル・サクラメント
主審: ブラジルの旗 ワグネル・タルデッリ

チリ  v  アルゼンチン

チリ  0 - 1  アルゼンチン
カベナギ 25分にゴール 25分
エスタディオ・スピシ、コロニア・デル・サクラメント
主審: ペルーの旗 ビクトル・リベラ

アルゼンチン  v  ベネズエラ

アルゼンチン  0 - 1  ベネズエラ
エステベス 38分にゴール 38分
エスタディオ・スピシ、コロニア・デル・サクラメント
主審: ボリビアの旗 エベルト・アギレラ

ベネズエラ  v  チリ

ベネズエラ  0 - 2  チリ
ロドリゲス 75分にゴール 75分 (o.g.)
ピニージャ 89分にゴール 89分
エスタディオ・スピシ、コロニア・デル・サクラメント
主審: ブラジルの旗 ワグネル・タルデッリ

パラグアイ  v  アルゼンチン

パラグアイ  1 - 4  アルゼンチン
ロメロ 74分にゴール 74分 リバス 31分にゴール 31分
カベナギ 41分にゴール 41分69分
ロドリゲス 55分にゴール 55分

最終グループ

チーム 出場権または降格
1  アルゼンチン 5 3 2 0 8 2 +6 11 2003 FIFAワールドユース選手権に出場
2  ブラジル 5 3 1 1 8 5 +3 10
3  パラグアイ 5 2 3 0 8 6 +2 9
4  コロンビア 5 2 1 2 9 7 +2 7
5  ウルグアイ 5 1 1 3 6 8 −2 4
6  エクアドル 5 0 0 5 4 15 −11 0


ウルグアイ  v  アルゼンチン

ウルグアイ  1 - 1  アルゼンチン
オリベラ 32分にゴール 32分 ピスクリチ 82分にゴール 82分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: ブラジルの旗 ウィウソン・ジ・ソウザ

エクアドル  v  コロンビア

エクアドル  1 - 4  コロンビア
ミーニャ 7分にゴール 7分 モンターニョ 4分にゴール 4分
アギラール 9分にゴール 9分28分
アラウホ 91分にゴール 91分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: ベネズエラの旗 グスタボ・ブランド

ブラジル  v  パラグアイ

ブラジル  1 - 1  パラグアイ
カルロス・アルベルト 20分にゴール 20分 アバロス 14分にゴール 14分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: チリの旗 カルロス・チャンディア

アルゼンチン  v  エクアドル

アルゼンチン  4 - 0  エクアドル
リバス 23分にゴール 23分
サバレタ 33分にゴール 33分
カベナギ 63分にゴール 63分75分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: コロンビアの旗 アルベルト・ドゥケ

コロンビア  v  ブラジル

コロンビア  2 - 3  ブラジル
ダニ・アウヴェス 51分にゴール 51分 (o.g.)
アギラール 90分にゴール 90分
フェリペ・メロ 35分にゴール 35分
ウィリアム 62分にゴール 62分
ジャーン 91分にゴール 91分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: ウルグアイの旗 ホルヘ・ラリオンダ

ウルグアイ  v  エクアドル

ウルグアイ  2 - 1  エクアドル
ゲレーロ 40分にゴール 40分62分 バレ 65分にゴール 65分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: ブラジルの旗 ウィウソン・ジ・ソウザ

コロンビア  v  パラグアイ

コロンビア  1 - 1  パラグアイ
ルイス 40分にゴール 40分 アバロス 2分にゴール 2分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: アルゼンチンの旗 エクトル・バルダッシ

ブラジル  v  アルゼンチン

ブラジル  0 - 1  アルゼンチン
カルスカ 70分にゴール 70分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: パラグアイの旗 カルロス・アマリージャ

パラグアイ  v  アルゼンチン

パラグアイ  1 - 1  アルゼンチン
ドス・サントス 75分にゴール 75分 (pen.) ピノラ 51分にゴール 51分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: ブラジルの旗 ウィウソン・ジ・ソウザ

コロンビア  v  ウルグアイ

コロンビア  2 - 1  ウルグアイ
ルイス 20分にゴール 20分
アンチコ 87分にゴール 87分 (pen.)
フェルナンデス 8分にゴール 8分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: チリの旗 カルロス・チャンディア

エクアドル  v  ブラジル

エクアドル  0 - 2  ブラジル
クレイトン・シャヴィエル 66分にゴール 66分83分
エスタディオ・ドミンゴ・ブルゲーニョ、マルドナド
主審: ウルグアイの旗 ホルヘ・ラリオンダ

エクアドル  v  パラグアイ

エクアドル  2 - 3  パラグアイ
ボルハ 28分にゴール 28分
ボラーニョス 81分にゴール 81分 (pen.)
B. ロペス 44分にゴール 44分 (pen.)
バレート 73分にゴール 73分
ロテラ 88分にゴール 88分
エスタディオ・センテナリオモンテビデオ
主審: ベネズエラの旗 グスタボ・ブランド

最終結果

 2003 南米ユース選手権優勝国 

アルゼンチン
4回目

2003 FIFA ワールドユース選手権出場国

得点ランキング

8得点
4得点

外部リンク

  • 公式サイト
  • RSSSF
※斜数字は開催予定の大会。
  • 1954
  • 1958
  • 1964
  • 1967
  • 1971
  • 1974
  • 1975
  • 1977
  • 1979
  • 1981
  • 1983
  • 1985
  • 1987
  • 1988
  • 1991
  • 1992
  • 1995
  • 1997
  • 1999
  • 2001
  • 2003
  • 2005
  • 2007
  • 2009
  • 2011
  • 2013
  • 2015
  • 2017
  • 2019
  • 2021
  • 2023
男子(コパ・アメリカ, U-20, U-17, U-15) - 女子(コパ・アメリカ, U-20, U-17) - クラブ(CL, CS, RS, CLF)
FIFA - AFC - CAF - CONCACAF - CONMEBOL - OFC - UEFA