飯島俊郎

飯島 俊郎(いいじま としろう、1927年1月10日 - 2014年5月9日[1])は、日本化学工学者東京工業大学名誉教授。元実践女子大学学長。元繊維学会会長。

外交官の「飯島俊郎」とは別人です(飯島俊郎(外交官))。

人物・経歴

東京出身。1950年東京工業大学有機合成化学コース卒業[2]。1961年東京工業大学工学博士[3][2]。1967年東京工業大学助教授。1972年教授。1987年名誉教授[2]、実践女子大学家政学部教授[4][5]。1988年繊維学会会長[6]。1990年繊維学会功績賞受賞[7]。1993年繊維学会名誉会員[8]。1997年実践女子大学学長[9]実践女子短期大学学長[10]。2002年勲三等旭日中綬章受章[11]。指導学生に濱田州博信州大学学長[12][13]関隆広名古屋大学教授など[14]

2014年5月9日、肺炎のため死去[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『現代物故者事典2012~2014』(日外アソシエーツ、2015年)p.30
  2. ^ a b c 謹 告東工大クロニクル No.499 Jun. 2014
  3. ^ 酸性アゾ染料の染色性に関する研究 飯島, 俊郎 イイジマ, トシオ
  4. ^ 母校だより 定年退官にあたって / 平本幸男 ; 飯島俊郎 ; 石川延男 ; 森政弘 ; 深尾毅 ; 竹中俊夫 ; 黒澤一清 ; 飯田賢一/21
  5. ^ 飯島 俊郎 IIJIMA ToshiroORCIDORCID連携する *注記
  6. ^ 歴代会長繊維学会
  7. ^ 繊維学会功績賞受賞者繊維学会
  8. ^ 名誉会員繊維学会
  9. ^ 歴代学長の想い実践女子大学
  10. ^ 5 - 社団法人教育文化振興実践桜会
  11. ^ 秋の叙勲・褒章大西・関大元理事長・学長に旭2、私学人多数受章全私学新聞記事2002年11月3日 1869号 (2面)
  12. ^ 信州大学 学長 濱田 州博科学技術振興機構
  13. ^ 2021年3月号 わたしの勉学時代 信州大学長 濱田 州博先生に聞く関塾タイムス2021-02-10
  14. ^ タ ー ニ ン グ ポ イ ン ト は い つ も 突 然日本化学会
先代
分銅惇作
実践女子大学学長
1997年 - 2001年
次代
飯塚幸子
先代
中野準三
繊維学会会長
1988年 - 1989年
次代
大塚保治
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
学術データベース
  • CiNii Research