関西学院大学総合政策学部

関西学院大学 > 関西学院大学総合政策学部
スパニッシュミッションスタイルで統一された学舎が並ぶ。山の上に立っており見晴らしが良い。

関西学院大学総合政策学部(かんせいがくいんだいがくそうごうせいさくがくぶ、英称:School of Policy Studies)は、関西学院大学神戸三田キャンパスに設置されている総合政策学部である。

概要

阪神・淡路大震災の起きた1995年、三田市に新たに開設された関西学院大学神戸三田キャンパスにおいて、34年ぶりの新学部として関西学院大学総合政策学部が開設された[1]。「自然と人間の共生、人間と人間の共生」を理念に掲げ、問題解決及び政策立案能力の養成を行っている[2]。社会の諸問題を研究対象とし、問題の発見とメカニズムを検討・考察しそれらを解決するための政策立案を行う。例えば、自然環境や人間社会の問題を幅広く捉えることによってエコシステムを無視した発展から持続可能な発展へと社会を転換させうる方策を探求する環境政策、人々が心豊かに暮らすことができる都市空間の創造を目指すと共に、先進国・発展途上国を問わず世界的課題として注目されている「都市化」に付随した多様な社会的問題の解決を探る都市政策、異文化理解を基礎として環境・経済の統合を目指し持続可能な国際発展及び人権保障のための協力体制や方策を探る国際政策が扱われる。

関西学院大学総合政策学部は、2021年4月より大幅なリニューアルが以下の5点に添う形で行われる。[3]

  1. 多面的・学問横断的に学ぶ 
  2. 国際的に学ぶ
  3. データを用いながら学ぶ
  4. 学内・学外で学ぶ
  5. 社会に発信・説明できるように学ぶ

沿革

  • 1986年 第1期「大学将来計画委員会」答申を大学評議会に提出。この後、3期に渡る委員会活動の中で、本学に望まれる新しい学部の在り方[4]が検討される。
  • 1989年 兵庫県と「北摂土地譲渡契約」を締結。
  • 1990年 「新学部設立検討委員会」設置を大学評議会が承認。
  • 1991年 北摂土地利用問題に関して、大学独自の「校地問題検討特別委員会」を設置することを大学評議会が承認。同年5月24日、北摂土地の名称を、関西学院神戸三田キャンパスと呼称することを理事会で決定。
  • 1992年 大学評議会は神戸三田キャンパスに1995年4月に神戸三田キャンパス開校を目標とした総合政策学部設置案を承認。
  • 1995年 関西学院大学神戸三田キャンパスに総合政策学部総合政策学科を開設。5月13日に総合政策学部開設記念式典を開催。
  • 1999年 大学院総合政策研究科・総合政策専攻修士課程を設置。
  • 2000年 ランバス記念礼拝堂献堂式。
  • 2001年 大学院総合政策研究科・総合政策専攻博士課程を設置。同年10月、西宮上ヶ原キャンパスとを結ぶシャトルバスが運行開始。
  • 2002年 メディア情報学科を設置。同年、神戸三田キャンパスに理学部が理工学部となり設置される。
  • 2005年 三田市と連携協力に関する協定を締結。同年6月7日、神戸三田キャンパス開設10周年記念式典開催。
  • 2009年 都市政策学科、国際政策学科設置。
  • 2013年 OB・OGへアカデミックコモンズお披露目会を開催。
  • 2020年 総合政策学部開設25周年。

学科

  • 2021年度より、学部収容定員は大幅に変更される予定である。1学年495名[5]が予定されている。なお、学部一括入試が行われており、学科所属は2年次からとなる。
  • 総合政策学科[6]
  • メディア情報学科[7]
  • 都市政策学科[8]
  • 国際政策学科[9]

著名な出身者

政治

研究・教育

芸能

アナウンサー

その他

  • 澁谷梨絵 - 農家、5つ星お米マイスター、シブヤ代表取締役

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “総合政策学部のあゆみ| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月10日閲覧。
  2. ^ 「理念・目的・教育目標」 関西学院大学総合政策学部
  3. ^ “総合政策学部 | 神戸三田キャンパス(新学部 2021年4月開設)”. 関西学院大学. 2020年7月4日閲覧。
  4. ^ “総合政策学部のあゆみ| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月20日閲覧。
  5. ^ “総合政策学部 | 神戸三田キャンパス(新学部 2021年4月開設)”. 関西学院大学. 2020年7月4日閲覧。
  6. ^ “総合政策学科| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月10日閲覧。
  7. ^ “メディア情報学科| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月10日閲覧。
  8. ^ “都市政策学科| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月10日閲覧。
  9. ^ “国際政策学科| 関西学院大学 総合政策学部・総合政策研究科”. 関西学院大学. 2020年4月10日閲覧。

外部リンク

  • 関西学院大学 総合政策学部・大学院総合政策研究科
学校法人関西学院
関西学院大学
学部
  • 神学部
  • 文学部
  • 社会学部
  • 法学部
  • 経済学部
  • 商学部
  • 人間福祉学部
  • 教育学部
  • 理学部
  • 工学部
  • 生命環境学部
  • 建築学部
  • 理工学部
  • 総合政策学部
  • 国際学部
設置校
大学
短期大学
中学校・高等学校
小学校
幼稚園
  • 関西学院幼稚園
各種学校
系属校
学校法人賢明学院
ランバス姉妹校
学校法人パルモア学院
学校法人啓明学院
学校法人広島女学院
旧設置校
大学
短期大学
  • 関西学院短期大学 (1950-1958)
旧関連法人(合併)
学生連盟
  • 体育会
  • 文化総部
  • 新聞総部
  • 応援団総部
  • 宗教総部
  • 総部放送局
文化総部
応援団総部
体育会
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research