金子大輝

曖昧さ回避 金子大毅」とは別人です。

金子 大輝(かねこ たいき、1989年4月26日 - )は、日本ノスタルジックイラストレーター愛知県西尾市出身。血液型A型。愛知県立西尾高等学校名古屋芸術大学デザイン学部イラストレーションコース卒業。愛知県在住。

来歴

2012年9月26日名古屋芸術大学在学中にビクターエンタテインメント『もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら』CDジャケットイラスト制作、キャラクターデザインロゴデザインを担当し、イラストレーターとしてメジャーデビューする。[1]

2014年メディコム・トイ『東映レトロソフビコレクションM仮面ライダー』タグイラストを担当。[2]

その後も同シリーズのバックカード、タグイラストを担当している。 [3]

2016年フィギュア造形作家の寒河江弘が原案、企画、デザイン、造形をしたご当地怪獣と「特撮を愛し、特撮を奏で、特撮を広める」バンド「科楽特奏隊」がコラボレーションしたオリジナル楽曲『ご当地怪獣のテーマ』のCDジャケットイラスト、レーベルデザインを担当。[4]

2017年円谷プロダクション『ウルトラセブン放送開始50年記念~モロボシ・ダンの名をかりて~』のメインビジュアルを担当した。このイベントは髙島屋主催で、京都大阪横浜の3店舗で開催された。[5]

2017年、怪獣酒場新橋蒸溜所の店内壁絵を担当。[6]

2017年、バンダイ『メカコレクション仮面ライダーシリーズ』のボックスアートを担当。[7]

2018年、『ウルトラマン フュージョンファイト! カプセルユーゴー6弾』SSR「バルタン星人」担当。 [8]

2018年大阪府池田市市制施行80周年『ひよこちゃんVSウォンバット~池田の大決闘~』メインビジュアルを担当。本企画は池田市と日清食品がコラボレーションしており、PR動画制作において劇メーションが採用され、金子のイラストを怪獣映画的な演出で動かした。PR動画はBOVA2019広告主部門グランプリ、第3回ものづくりアワード2019銅賞・丸山正雄賞(特別賞)、50th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSフィルム部門シルバー賞をそれぞれ受賞している。[9]

2019年、 講談社週刊少年マガジン』創刊60周年を記念して、カーリングシトーンズとコラボレーションした『壮年マガジン』のシトーン6大怪獣のイラストを担当。[10]

2020年、『特撮のDNA~ウルトラマン Genealogy』で開田裕治、西川伸司と共に描き下ろし複製原画を担当。[11]

2020年、SUNPURO『冷暖革命』信州ローカルCM、キャラクターデザイン、動画素材担当。[12]

2021年花王ヘルシア×仮面ライダー50周年コラボレーション企画『歩ランティア』のメインビジュアルを担当、仮面ライダー1号とヘルシアポリス・柳沢慎吾の共演、共闘が描かれた。[13]

2021年、KUDEN by TAKAHIRO SATO『アニメ・漫画・イラストの力を借りて障がい福祉事業所に仕事を創るチャリティー』に参加。キャラクターデザイン4点。[14]

2022年、スリーワイ『怪描狂騒曲』ポスタービジュアル担当。[15]

2022年8月11日から8月28日、『特撮のDNA 平成ガメラ3部作展 東京タワーにギャオス飛来!』にて、描き下ろしイラストが展示される。[16]

2022年11月26日、池袋HUMAXシネマズにて小高恵美デビュー35周年を記念した「小高恵美記念祭」が開催され、金子はメインビジュアル、ロゴ、グッズイラストを担当した。[17]

2022年11月26日から11月27日、『特撮FILMフェスティバル2022』のメインビジュアルを担当する。メインビジュアルには、イベントゲスト出演者、上映作品出演者の森次晃嗣田口清隆須賀貴匡松田悟志鈴村展弘高野八誠伊藤和典大橋明青柳尊哉が一同に描かれており、特撮関係者の作品を超えた共演が実現した。[18]

2023年、小高恵美主演映画『HOSHI35/ホシクズ』DVDパッケージビジュアル担当。 [19]

脚注

  1. ^ https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A024171/VICL-63927.html
  2. ^ https://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/26/6/9294.html
  3. ^ フィギュア王#235 特集 東映レトロソフビコレクション 27項
  4. ^ https://ure.pia.co.jp/articles/-/60874?page=4
  5. ^ https://m-78.jp/news/n-4680
  6. ^ https://news.mynavi.jp/article/20170521-kaijuu/
  7. ^ https://bandai-hobby.net/brand/mecha-colle/?chara=rider&sort=new&online=0&jancode=&sword=#bhs_search_result
  8. ^ https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/kawasaki/NEWS/0622urutora.html
  9. ^ https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/siminseikatsu/shoko/1570673578056.html
  10. ^ https://www.hmv.co.jp/news/article/1911131006/
  11. ^ https://www.tokusatsu-dna.com/statics/ultraman
  12. ^ https://nagano.reidan-kakumei.com/
  13. ^ https://twitter.com/HealthyaKao/status/1387950493113200645
  14. ^ https://ku-den.jp/ja/pages/charity2021-creator-a07-kaneko
  15. ^ http://3yfilm.co.jp/kaibyorhapsody
  16. ^ https://twitter.com/Tokusatsu_DNA/status/1568090726994681859
  17. ^ https://twitter.com/Hoshi35_movie/status/1592001985481682944
  18. ^ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000065655.html
  19. ^ https://twitter.com/Hoshi35_movie/status/1714826222935715972

外部リンク

  • 金子の画廊 - 公式サイト
  • 金子大輝/Taiki Kaneko (@taikikaneko1989) - X(旧Twitter)