西田弘志

西田 弘志
にしだ ひろし
生年月日 (1958-11-02) 1958年11月2日(65歳)
出生地 熊本県水俣市
出身校 熊本県立水俣高等学校
所属政党 無所属

当選回数 1回
在任期間 2014年2月22日 - 2018年2月21日

水俣市議会議員
当選回数 3回
在任期間 2003年5月1日 - 2014年
テンプレートを表示

西田 弘志(にしだ ひろし、1958年昭和33年)11月2日[1] - )は、日本政治家。前・熊本県水俣市長(1期)、元・水俣市議会議員(3期)。

来歴

熊本県水俣市出身。1976年(昭和51年)3月、熊本県立水俣高等学校卒業[2]

2003年(平成15年)4月27日に行われた水俣市議会議員選挙に出馬し初当選した。5月1日、市議に就任[3]。2007年(平成19年)4月、2期目の当選。同年6月、ふれあい一番街商店会会長になる[2]。2011年(平成23年)4月、3期目の当選。

2014年水俣市長選挙

2013年(平成25年)11月18日、水俣市長の宮本勝彬が翌年の市長選不出馬を表明したことが報じられた[4]。同月、副市長の田上和俊が同職を辞任。12月19日、田上は市長選挙に立候補する意向を表明した。12月28日、元市長(2002年~2006年在職)で市議の江口隆一が市長選に立候補する意向を固めたことが明らかとなった。2014年(平成26年)1月6日、田上が立候補を断念したことが明らかとなる。自由民主党水俣市支部に推薦願を出していた田上は、新聞の取材に対し「自民党が江口氏の推薦を決めた以上、少なくとも保守分裂は私の本意ではない」と述べた。1月17日、西田は、勇退する宮本勝彬市長の継承を掲げ、市長選に立候補する意向を表明した[5]

2月2日、水俣市長選挙が告示。同日、田上の死亡が確認される。警察当局は原因を自殺と見ている[6]。江口は自民党市支部の推薦、市議会で約3分の2を占める保守系市議や商工団体、チッソの事業子会社JNCの労組などの支援を受け、盤石の態勢で臨んだが、2月9日の投開票の結果、西田が江口を小差で破り初当選した[7]。2月22日、第18代目市長に就任[3]

※当日有権者数:22,145人 最終投票率:68.76%(前回比:-4.01pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
西田弘志55無所属7,811票52.02%
江口隆一48無所属7,204票47.98%(推薦)自由民主党水俣市支部

2018年水俣市長選挙

2018年(平成30年)2月4日執行。JNCの労組から全面支援を受けた前市議の髙岡利治に敗れ、落選[8][9]、政界を退く。

※当日有権者数:21,360人 最終投票率:65.52%(前回比:-3.24pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
髙岡利治59無所属7,328票52.81%
西田弘志59無所属6,547票47.19%

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、419頁。
  2. ^ a b 水俣市|市長プロフィール
  3. ^ a b 熊本県 - 市町村長・議員の任期満了日等に関する調べ(H27.5.2現在の表)
  4. ^ 毎日新聞2013年11月18日。
  5. ^ “水俣市長選/自民党推薦外れで元副市長の田上和俊氏自殺”. JC-NET. (2014年2月3日). http://n-seikei.jp/2014/02/post-20087.html 2015年7月16日閲覧。 
  6. ^ “前水俣副市長が自殺か 自宅敷地で首つり”. スポーツニッポン. (2014年2月2日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/02/02/kiji/K20140202007509170.html 2015年7月16日閲覧。 
  7. ^ 熊本 水俣市長に新人・西田氏 607票差で元職破る. 熊本日日新聞(2014年2月10日)。
  8. ^ “チッソの影期待と不安 高岡水俣市長22日就任 患者警戒、少数与党、県議と溝… 民意背に地域浮揚図る”. 西日本新聞. (2018年2月21日). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/395821/ 2021年9月9日閲覧。 
  9. ^ “【熊本】水俣市長選は前市議の高岡氏が初当選”. 西日本新聞. (2018年2月4日). https://www.nishinippon.co.jp/nnp/local_election/article/391498/ 2018年2月5日閲覧。 

外部リンク

カテゴリ カテゴリ