第28回フィルムフェア賞 南インド映画部門

第28回フィルムフェア賞
南インド映画部門
受賞対象優秀な南インド映画
開催日1981年
会場タミル・ナードゥ州マドラス
インドの旗 インド
主催フィルムフェア
公式サイトFilmfare

第28回フィルムフェア賞 南インド映画部門(28th Filmfare Awards South)は、インドの映画賞。『フィルムフェア』が主催し、1980年の南インド映画タミル語映画テルグ語映画マラヤーラム語映画カンナダ語映画)を対象としており、1981年に開催された[1]

受賞結果

カンナダ語映画部門

作品賞(英語版) 監督賞(英語版)
  • Ellindalo Bandavaru
  • シャンカル・ナーグ(英語版) - 『Minchina Ota
主演男優賞(英語版) 主演女優賞(英語版)
  • ローケーシュ(英語版) - 『Ellindalo Bandavaru
  • アシュヴィニー(英語版) - 『Savithri

マラヤーラム語映画部門

作品賞(英語版) 監督賞(英語版)
  • Chamaram
  • バーラタン(英語版) - 『Chamaram
主演男優賞(英語版) 主演女優賞(英語版)
  • プラタープ・ポテン(英語版) - 『Chamaram
  • シュリーヴィディヤー(英語版) - 『Puzha

タミル語映画部門

作品賞(英語版) 監督賞(英語版)
  • Varumayin Niram Sivappu
    • Billa
    • Johnny
    • Nenjathai Killathe
    • Vandichakkaram
  • K・バーラチャンダル(英語版) - 『Varumayin Niram Sivappu
    • K・ヴィジャヤン(英語版) - 『Vandichakkaram
    • マヘンドラン(英語版) - 『Nenjathai Killathe
    • R・クリシュナムールティ - 『Billa
    • S・P・ムトゥラーマン - 『Murattu Kaalai
主演男優賞 主演女優賞(英語版)
  • サリター(英語版) - 『Vandichakkaram
    • ラクシュミー - 『Avan Aval Adhu
    • シュリデヴィ - 『Varumayin Niram Sivappu
    • シュリプリヤー(英語版) - 『Avan Aval Adhu
    • スハーシニ - 『Nenjathai Killathe

テルグ語映画部門

作品賞(英語版) 監督賞
  • Maa Bhoomi
  • バープ(英語版) - 『Vamsa Vruksham
主演男優賞 主演女優賞(英語版)
  • J・V・ソーマヤージュル(英語版) - 『シャンカラーバラナム 不滅のメロディ(英語版)
    • チランジーヴィ - 『Punnami Naagu
    • M・プラバカール・レッディ(英語版) - 『Yuvatharam Kadilindi
    • クリシュナン・ラージュ(英語版) - 『Sita Ramulu
    • サーイ・チャンド(英語版) - 『Maa Bhoomi
  • ジョーティ(英語版) - 『Vamsa Vruksham
    • ジャヤー・プラダ(英語版) - 『Chandipriya
    • ジャヤスダ(英語版) - 『Pilla Zamindar
    • スーリヤカンタン(英語版) - 『Gayyali Gangamma
    • ヴァニシュリ(英語版) - 『Mahalakshmi

出典

  1. ^ “28th Filmfare Awards South (1981)”. Bollywood Product. 2024年3月22日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
クリエイティブ賞
カンナダ語映画部門
  • 作品賞(英語版)
  • 監督賞(英語版)
  • 主演男優賞(英語版)
  • 主演女優賞(英語版)
  • 助演男優賞(英語版)
  • 助演女優賞(英語版)
  • 音楽アルバム賞(英語版)
  • 作詞賞(英語版)
  • 男性プレイバックシンガー賞(英語版)
  • 女性プレイバックシンガー賞(英語版)
マラヤーラム語映画部門
  • 作品賞(英語版)
  • 監督賞(英語版)
  • 主演男優賞(英語版)
  • 主演女優賞(英語版)
  • 助演男優賞(英語版)
  • 助演女優賞(英語版)
  • 音楽アルバム賞(英語版)
  • 作詞賞(英語版)
  • 男性プレイバックシンガー賞(英語版)
  • 女性プレイバックシンガー賞(英語版)
タミル語映画部門
  • 作品賞(英語版)
  • 監督賞(英語版)
  • 主演男優賞
  • 主演女優賞(英語版)
  • 助演男優賞(英語版)
  • 助演女優賞(英語版)
  • 音楽アルバム賞
  • 作詞賞(英語版)
  • 男性プレイバックシンガー賞(英語版)
  • 女性プレイバックシンガー賞(英語版)
テルグ語映画部門
技術賞
  • 撮影賞(英語版)
  • 振付賞(英語版)
特別賞
廃止された賞
授賞式
  • 1963
  • 1964
  • 1965
  • 1966
  • 1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988(英語版)
  • 1989(英語版)
  • 1990(英語版)
  • 1991(英語版)
  • 1992(英語版)
  • 1993(英語版)
  • 1994(英語版)
  • 1995(英語版)
  • 1996(英語版)
  • 1997(英語版)
  • 1998(英語版)
  • 1999(英語版)
  • 2000(英語版)
  • 2001(英語版)
  • 2002(英語版)
  • 2003(英語版)
  • 2004(英語版)
  • 2005(英語版)
  • 2006(英語版)
  • 2007(英語版)
  • 2008(英語版)
  • 2009(英語版)
  • 2010(英語版)
  • 2011(英語版)
  • 2012(英語版)
  • 2013(英語版)
  • 2014(英語版)
  • 2015(英語版)
  • 2016(英語版)
  • 2017(英語版)
  • 2018(英語版)
  • 2020/21(英語版)
  • カテゴリ カテゴリ