矢野まき

矢野 まき
別名 矢野 真紀
生誕 (1977-04-29) 1977年4月29日(47歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
職業 シンガーソングライター
活動期間 1999年 - 2009年、2013年 - 現在
レーベル 東芝EMI1999年 - 2003年
喝采2004年 - 2010年
ARIGATO RECORDS(2014年
事務所 マザーエンタープライズ1999年 - 2010年
共同作業者 CHOKKAKU1999年
亀田誠治2000年 - 2001年
寺岡呼人2002年 - 2007年)
松岡モトキ2009年 - )
公式サイト 矢野まき オフィシャルサイト

矢野 まき(やの まき、1977年4月29日 - )は、日本の女性シンガーソングライター東京都出身[1]

人物

自身の活動の他、さまざまなアーティストのライヴやレコーディングにも参加していく一方、楽曲提供・歌詞提供を手掛ける[2][3]

略歴

1999年7月、シングル「初夏の出来事」でデビュー[1][4]。2000年のシングル「大きな翼」がドラマ主題歌に起用された。2001年、亀田誠治プロデュースでセカンド・アルバム『そばのかす』を発表[3][4]。この頃、茶と茶菓子と共に鑑賞する女性向けライブ「茶会」を毎月開催していた。2002年に寺岡呼人プロデュースによるシングル「さよなら色はブルー 」を発表。

2004年春にアルバム5作目『はるかー遥歌』発表。ツアー「矢野真紀 LIVE TOUR 2004」を開催。2005年、初めて自身がプロデュースしたアルバム『いい風』を発表[3][4]。2007年、アルバム7作目『BIRTH』を発表[4]2009年、デビュー10周年の年[3]の3月21日、『矢野真紀』から『矢野まき』へと変更[5]。8月3日、プロデューサー松岡モトキと結婚[6]。9月26日、当面の活動休止を発表[7]

2013年5月29日、ホームページを開設。7月には松本英子とツーマンイベント「つむぎの夜」を開催。これを契機にフリーで活動再開[2][8]。2015年11月、中島みゆきの楽曲を女性アーティストがカバーするライブイベント「中島みゆき RESPECT LIVE 歌縁(うたえにし)」に参加[9]。2016年11月21日、7年振りのアルバム『悲喜こもごも』を発売(タワーレコード限定)[2]

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
1st 1999年7月16日 初夏の出来事 8cmCD TODT-5317
詳細
CD
全作詞: 矢野真紀。
#タイトル作詞作曲編曲
1.「初夏の出来事」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
2.「光の宝」矢野真紀矢野真紀CHOKKAKU
3.「初夏の出来事」(Instrumental)矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
表題曲は東芝『Libretto FF』CMソング、ABCテレビ制作・テレビ朝日系『朝だ!生です旅サラダ』エンディングテーマ。
CD TOCT-22016
詳細
CD
全作詞: 矢野真紀。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「初夏の出来事」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
2.「光の宝」矢野真紀矢野真紀CHOKKAKU
3.「感謝のしるし」矢野真紀矢野真紀高野康弘・滝口泰成
2nd 1999年10月27日 ひだまり 8cmCD TODT-5372
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ひだまり」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
2.「空に住む人」矢野真紀・飯塚麻純夏生明CHOKKAKU
3.「ひだまり」(Instrumental)矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
表題曲はTBS系『ラブ珍ハント旅』エンディングテーマ。
CD TOCT-22032
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「ひだまり」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
2.「空に住む人」矢野真紀・飯塚麻純夏生明CHOKKAKU
3.「幸せな夜 儚い時間」矢野真紀矢野真紀・高野康弘高野康弘・滝口泰成
3rd 2000年6月7日 大きな翼 CD TOCT-22074
詳細
CD
全作詞: 矢野真紀、全編曲: 亀田誠治
#タイトル作詞作曲時間
1.「大きな翼」矢野真紀矢野真紀
2.「もっと騙して」矢野真紀田中菜穂
3.「アンスー」矢野真紀矢野真紀
表題曲はNHKドラマDモードFLY 航空学園グラフィティ』主題歌。プロデュースは亀田誠治。
4th 2000年9月13日 夢を見ていた金魚 CD TOCT-22110
詳細
CD
全編曲: 亀田誠治。
#タイトル作詞作曲時間
1.「夢を見ていた金魚」矢野真紀矢野真紀
2.「愛について」矢野真紀矢野真紀
3.「THE ROSE」アマンダ・マクブルームアマンダ・マクブルーム
ベット・ミドラー「The Rose」のカヴァーを収録。プロデュースは亀田誠治。
5th 2000年11月8日 タイムカプセルの丘 CD TOCT-22122
詳細
CD
全編曲: 亀田誠治。
#タイトル作詞作曲時間
1.「タイムカプセルの丘」矢野真紀矢野真紀
2.「風をあつめて」(カバー)松本隆細野晴臣
3.「明日」矢野真紀矢野真紀
表題曲は日本テレビ系『スーパーテレビ情報最前線』エンディングテーマ。C/Wにはっぴいえんど「風をあつめて」のカバーを収録。プロデュースは亀田誠治。
6th 2001年11月7日 魔法 CD TOCT-22184
詳細
CD
全編曲: 亀田誠治。
#タイトル作詞作曲時間
1.「魔法」矢野真紀広沢タダシ
2.「オネスティ」矢野真紀矢野真紀
3.「海辺の避暑地に」Pierre Grosz・Michel Alain Jonasz・大橋一枝(日本語詞)Pierre Grosz・Michel Alain Jonasz
表題曲はNHK BS-2『新・真夜中の王国』10-12月度オープニングテーマ、魔法のiらんどイメージソング。
7th 2002年10月25日 さよなら色はブルー CD TOCT-4417
詳細
CD
全編曲: 寺岡呼人藤井謙二
#タイトル作詞作曲時間
1.「さよなら色はブルー」矢野真紀・寺岡呼人寺岡呼人
2.「歩いて行くよ」矢野真紀矢野真紀
プロデュースは寺岡呼人と藤井謙二(MY LITTLE LOVER)。
コラボ・シングル 2003年3月5日 『Act Against AIDS 2002 LIVE IN OSAKA』 CCCD TOCT-22220
詳細
CD
#タイトル作詞作曲時間
1.「IF YOU LOVE ME」SAKURASAKURA
2.「君の為に出来る事」矢野真紀矢野真紀
3.「君のために」SAKURASAKURA
4.「いつか僕が還る場所」矢野真紀・寺岡呼人藤井謙二
「矢野真紀×SAKURA」名義。Act Against AIDS 2002でのSAKURAと矢野真紀のライブ音源を収録。
8th 2003年11月27日 夜曲 CD-EXTRA TOCT-4632
詳細
CD
#タイトル作詞・作曲編曲時間
1.「夜曲」寺岡呼人寺岡呼人・藤井謙二
2.雨のステイション(カバー)荒井由実森俊之
3.「「せんたくもの」 ライブ映像収録」(エンハンスド)   
C/Wには荒井由実のカバーを収録。プロデュースは寺岡呼人。
リカット・シングル 2004年3月31日 夜曲 CCCD TOCT-4718
詳細
CD
全作詞・作曲: 寺岡呼人、全編曲: 寺岡呼人・藤井謙二。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「夜曲」寺岡呼人寺岡呼人
2.「夜曲」(オリジナル・カラオケ)寺岡呼人寺岡呼人
3.「夜曲:SHIBUYA AX〜2004.1.10.」(ライブ・バージョン)寺岡呼人寺岡呼人
日本テレビ開局50周年記念松本清張ドラマスペシャル『黒の回廊』『鬼畜』主題歌としてリカットされた。当楽曲はのちに、映画『放郷物語』挿入歌としても使用されている。
9th 2004年11月6日 キラキラ映して CD WTCM-1001
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「キラキラ映して」広沢タダシ・矢野真紀広沢タダシ中村修司
2.「オアシス〜新ヴァージョン〜」矢野真紀矢野真紀大野宏明
3.「キラキラ映して」(instrumental) 広沢タダシ中村修司
エステティックサロン『エステティックTBC』CMソング。
10th 2005年4月27日 遠い世界に CD WTCM-1003
詳細
CD
全編曲: 中村修司。
#タイトル作詞・作曲時間
1.「遠い世界に」(カバー)西岡たかし
2.「君のことばかり」矢野真紀
表題曲はSMBCフレンド証券企業CFイメージソング。五つの赤い風船のオリジナルでも知られるフォークソングのカヴァー作品。
11th 2005年10月5日 このまま… CD WTCM-1004
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「このまま…」矢野真紀矢野真紀矢野真紀・中村修司
2.「好きな人」矢野真紀矢野真紀・中村修司中村修司
表題曲はTBS系『世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ。
12th 2007年9月26日 CD+DVD WTCM-1006
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「窓」さだまさし寺岡呼人寺岡呼人
2.「タイムカプセルの丘 〜Live ver. At 浜離宮朝日ホール/2007.7.23〜」矢野真紀矢野真紀中村修司
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.タイトルなし(ミュージック・ビデオ)  
表題曲は作詞・さだまさし作曲・寺岡呼人の日本テレビ系ドキュメンタリー・ドラマ『うつへの復讐 〜絶望からの復活〜』の劇中歌。アルバム『BIRTH』からのシングルカット。
13th 2014年9月13日 生きること CD
詳細
CD
全作詞・作曲: 矢野まき、全編曲: 松岡モトキ
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「生きること」矢野まき矢野まき
2.「たそがれの金曜日」矢野まき矢野まき
3.「雑草」矢野まき矢野まき

オリジナル・アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
1st 1999年12月8日 幸せな夜 儚い時間 CD TOCT-24276
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「遠い木霊」飯塚麻純夏生明鈴木豪
2.「空に住む人」矢野真紀・飯塚麻純夏生明CHOKKAKU
3.「ひだまり」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
4.「幸せな夜 儚い時間」矢野真紀矢野真紀・高野康弘高野康弘・滝口泰成
5.「優しい声のぬくもり」矢野真紀矢野真紀・高野康弘高野康弘・滝口泰成
6.「空飛ぶ鯨」矢野真紀大八木弘雄高野康弘・大八木弘雄
7.「光の宝」矢野真紀矢野真紀CHOKKAKU
8.「初夏の出来事」矢野真紀野見山正貴CHOKKAKU
9.「小さいことだけど」矢野真紀矢野真紀高野康弘・滝口泰成
10.「愛より遠く」鈴木祥子鈴木祥子鈴木祥子
11.「感謝のしるし」矢野真紀矢野真紀高野康弘・滝口泰成
ファースト・アルバム。
2nd 2001年2月9日 そばのかす CD TOCT-24544
詳細
CD
全作詞・作曲: 矢野真紀、全編曲: 亀田誠治。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「オアシス」矢野真紀矢野真紀
2.「真夜中の国道」矢野真紀矢野真紀
3.「お天気」矢野真紀矢野真紀
4.「大きな翼」矢野真紀矢野真紀
5.「うず」矢野真紀矢野真紀
6.「タイムカプセルの丘」矢野真紀矢野真紀
7.「ネジと愛」矢野真紀矢野真紀
8.「青空に浮かぶは白い月」矢野真紀矢野真紀
9.「夢を見ていた金魚」矢野真紀矢野真紀
10.「君の為に出来ること」矢野真紀矢野真紀
11.「明日 (MAKIGAME Ver.)」矢野真紀矢野真紀
3rd 2002年11月27日 この世界に生きて CD TOCT-24880
詳細
CD
全編曲: 寺岡呼人・藤井謙二。
#タイトル作詞作曲時間
1.「この世界に生きて」矢野真紀寺岡呼人
2.「1センチの夜明け」矢野真紀寺岡呼人
3.「さよなら色はブルー」矢野真紀・寺岡呼人寺岡呼人
4.「正午の銀座線」矢野真紀矢野真紀
5.「いつか僕が還る場所」矢野真紀・寺岡呼人藤井謙二
6.「上手なヘビ使い」矢野真紀矢野真紀
7.「死にかけた足」矢野真紀矢野真紀
8.「ひとつだけ」矢野真紀片寄明人
9.「パヤッパ」矢野真紀矢野真紀
10.「みんなにうた」矢野真紀Keison&Calavan
11.「大人と子供」矢野真紀矢野真紀
寺岡呼人と元MY LITTLE LOVERの藤井謙二をプロデューサーに、GREAT3の片寄明人、Keison & Calavanをゲストに迎えたアルバム。
4th 2004年3月10日 はるか-遥歌 CD TOCT-25293
詳細
CD
全編曲: 寺岡呼人・藤井謙二・矢野真紀。
#タイトル作詞作曲時間
1.「アーミッシュの森」藤井謙二藤井謙二
2.「地上の光」矢野真紀矢野真紀
3.「エレジー」寺岡呼人寺岡呼人
4.「東京タワー」藤井謙二・矢野真紀藤井謙二
5.「夜曲」寺岡呼人寺岡呼人
6.「うちにおいで」矢野真紀矢野真紀
7.「ある日」矢野真紀矢野真紀
8.「背中」矢野真紀矢野真紀
9.「薄暮の街」寺岡呼人寺岡呼人
10.「蜜」寺岡呼人寺岡呼人
11.「初恋のきた道」藤井謙二・矢野真紀藤井謙二
12.「「夜曲」 ライブ映像 (2004.1.10 at SHIBUYA-AX)」(エンハンスド)   
映画『放郷物語』主題歌「薄暮の街」などを収録。
5th 2005年5月25日 いい風 CD WTCS-1004
詳細
CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「日々のすきま」矢野真紀矢野真紀・広沢タダシ広沢タダシ
2.「キラキラ映して」広沢タダシ・矢野真紀広沢タダシ中村修司
3.「まだ足りない」矢野真紀矢野真紀安原兵衛
4.「道」矢野真紀矢野真紀安原兵衛
5.「バイバイバイ」矢野真紀朝井泰生安原兵衛
6.「夜のように」矢野真紀山口美央子安原兵衛
7.「もうひとりは風」谷口崇中村修司・田中直樹中村修司
8.「大好きだったんだよ」矢野真紀・小渕健太郎小渕健太郎中村修司
9.「五月雨」矢野真紀矢野真紀中村修司
10.「遠い世界に」(カバー)西岡たかし西岡たかし中村修司
本人書き下ろし曲のほか、コブクロの小渕健太郎による提供曲などを収録。
6th 2009年6月10日 本音とは愛よ CD WTCS-1022
詳細
CD
全作詞: 矢野まき、全編曲: 松岡モトキ。
#タイトル作詞作曲時間
1.「本音とは愛よ」矢野まき矢野まき
2.「プロポーズ」矢野まき松岡モトキ
3.「情熱の記憶」矢野まき松岡モトキ
4.「ユートピア」矢野まき矢野まき
5.「のろいのように」矢野まき矢野まき
6.「傘もささずに」矢野まき松岡モトキ、矢野まき
7.「青い鳥のストーリー」矢野まき矢野まき
8.「メッセージ」矢野まき矢野まき
『2009年電気事業連合会』CMソング「メッセージ」などを収録。
7th 2016年11月21日 悲喜こもごも CD TSKJ-0015
詳細
CD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「一歩」  
2.「君のいない朝」  
3.「おいで」  
4.「ガラスと風船」  
5.「ちゃんとそっと」  
6.「生きること」  
7.「夏の音」  
8.「私のとなり」  
9.「オニギリの歌」  
タワーレコード限定。

ミニ・アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
1st 2001年12月27日 たからもの CD TOCT-24720
詳細
CD
全作詞: 矢野真紀。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「名前」矢野真紀亀田誠治 
2.「魔法」矢野真紀広沢タダシ 
3.「アッシュバーン」矢野真紀矢野真紀 
4.「太陽」矢野真紀矢野真紀 
5.「君の為に出来る事 (Live Ver.)」矢野真紀矢野真紀西川進
6.「大きな翼 (Live Ver.)」矢野真紀矢野真紀西川進
7.「お天気 (Live Ver.)」矢野真紀矢野真紀西川進
アルバム『そばのかす』からのライヴ3曲を含むリクエストアルバム。
2nd 2003年3月26日 あいいろ CD TOCT-22221
詳細
CD
全編曲: 寺岡呼人・藤井謙二。
#タイトル作詞作曲時間
1.「ボクの空」矢野真紀寺岡呼人
2.「子守歌」寺岡呼人・矢野真紀寺岡呼人
3.「ぎゅっとして」矢野真紀矢野真紀
4.「けむりのように」矢野真紀矢野真紀
5.「せんたくもの」矢野真紀矢野真紀
寺岡呼人と藤井謙二がプロデュース。
3rd 2007年4月29日 BIRTH CD WTCS-1014
詳細
CD
全編曲: 寺岡呼人。
#タイトル作詞作曲時間
1.「パパ」寺岡呼人寺岡呼人
2.「COLOR」寺岡呼人寺岡呼人
3.「返信」岩里祐穂・寺岡呼人寺岡呼人
4.「アイサレ」岩里祐穂寺岡呼人
5.「Good Time」仲井戸麗市仲井戸麗市
6.「窓」さだまさし寺岡呼人
寺岡呼人プロデュース。作家陣にさだまさし、仲井戸麗市、岩里祐穂らを迎え、初めて矢野の自作曲がなく、全楽曲を提供してもらい「歌い手」として参加した作品。

ベスト・アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
2005年11月23日 やのまき CD WTCS-1006
詳細
CD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「大きな翼」  
2.「夢を見ていた金魚」  
3.「オアシス」  
4.「いつか僕が還る場所」  
5.「さよなら色はブルー」  
6.「ボクの空」  
7.「夜曲」  
8.「このまま…」  
過去の楽曲から8曲をまとめたミニベスト・アルバム。九州朝日放送ドォーモ』内放送ドラマ『三日後の殺意』挿入歌「ボクの空」収録。

ライブ・アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 備考
2009年3月11日 なみだうた-矢野真紀泣ける生歌(ライブ)ベスト- CD WTCS-1021
詳細
CD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「夜曲」  
2.「東京タワー」  
3.「ボクの空」  
4.「パパ」  
5.「ふるさと」  
6.「タイムカプセルの丘」  
7.「WHEN YOU WISH UPON A STAR 〜星に願いを〜」  
8.「君の為に出来る事」  
9.「青空に浮かぶは白い月」  
10.「窓」  
11.「ケサラ」  
選りすぐりの"泣ける歌"を収録したライヴ・ベスト集。

コンピレーション・アルバム

参加作品

  • SING LIKE TALKING
    • 「Borderland」(同名シングル・アルバム『AAA』収録):コーラス
      • 「SING LIKE TALKING featuring 矢野真紀」名義
  • 谷口崇
    • 「去る夏、来る秋」(アルバム『SONG OF LOVE』収録):コーラス
  • 広沢タダシ
    • 「愛をさがす旅」(シングル『スーパースター』収録):コーラス
    • 「星空の向こう側」(アルバム『FRIENDS UNPLUGGED』収録):コーラス
    • 「大好きなこと 大切なこと」(コンピレーションアルバム『hearten〜a day/Green』収録):ボーカル・コーラス
      • 「広沢タダシ with 矢野真紀」名義
  • 中島みゆきリスペクトライブ
    • 『「歌縁」(うたえにし)―中島みゆき RESPECT LIVE 2015―』
      • 中島みゆきの楽曲を女性アーティストがカバーするライブイベント「中島みゆき RESPECT LIVE 歌縁(うたえにし)」の模様を収録したライブアルバムで「ホームにて」を歌唱。

映像作品

  発売日 タイトル 規格 規格品番 備考
2006年4月26日 Live your life 矢野真紀 at パルコ劇場~2005.10.12-13~ DVD WTBM-1003 2005年10月にパルコ劇場で行われたスペシャルライブを収録したデビュー以来初のライブDVD。東芝EMI時代の曲を含むミュージッククリップを収録した特典ディスク付き。

楽曲提供

  • as
    • 「僕はずっと」(同名シングル・アルバム『and song』収録):作詞提供
  • sowelu
    • 「君の気配」(アルバム『24-twenty four-』収録):作詞・作曲提供
  • 新垣結衣
    • 「フリーバード」(アルバム『hug』収録):作詞・作曲提供
  • 宮﨑薫
    • 「君と空」(アルバム『Graduation from me』収録):作詞・作曲提供

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “矢野まき profile”. 矢野まき オフィシャルサイト. 2017年8月20日閲覧。
  2. ^ a b c “矢野まき 7年振りのニューアルバム『悲喜こもごも』11/21タワーレコード限定発売決定!”. タワーレコード (2016年9月28日). 2017年8月20日閲覧。
  3. ^ a b c d “矢野まきの記事まとめ”. 音楽ナタリー. 2018年7月10日閲覧。
  4. ^ a b c d “矢野真紀プロフィール”. 音楽出版社. TOWER RECORDS ONLINE (2012年7月30日). 2018年7月10日閲覧。
  5. ^ “矢野まき改名後初のアルバム「本音とは愛よ」”. 音楽ナタリー (2009年4月13日). 2017年8月20日閲覧。
  6. ^ “矢野まきがプロデューサー松岡モトキと結婚”. 音楽ナタリー (2009年8月4日). 2017年8月20日閲覧。
  7. ^ “矢野まきが前向きな考えでの活動休止を発表”. 音楽ナタリー (2009年9月28日). 2017年8月20日閲覧。
  8. ^ “矢野真紀 プロフィール・バイオグラフィ・リンク”. BARKS. 2018年7月10日閲覧。
  9. ^ “満島ひかり、安藤裕子ら参加の中島みゆきリスペクトライブがCD化”. 音楽ナタリー (2016年9月12日). 2018年7月10日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 矢野まき (makiyano.official) - Facebook
  • 矢野まき (@yanomaki_staff) - X(旧Twitter)(本人&staff)
  • 矢野まきアルバム「悲喜こもごも」特設ページ
  • music@nifty
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
  • 表示
  • 編集