猪子れいあ

この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。
いのこ れいあ
猪子 れいあ
プロフィール
愛称 れいちー
れいあ
れーたん
生年月日 2003年11月21日
現年齢 20歳
出身地 日本の旗 日本北海道
血液型 O型
瞳の色 茶色
毛髪の色
公称サイズ(2021年時点)
身長 / 体重 162 cm / kg
靴のサイズ 23.5[1] cm
単位系換算
身長 / 体重5 4 / lb
活動
デビュー 2015年
備考 サッポロSnow♥Loveits(iDOL Street(2015年 - 2017年)
Someday Somewhere(2017年 - 2020年)
事務所 avex management(2015年 - 2022年)
フリーランス(2022年 - )
モデル: テンプレート - カテゴリ

猪子 れいあ(いのこ れいあ、2003年11月21日[2] - )は、日本タレント、元アイドル女性アイドルグループ・サッポロSnow♥Loveits(iDOL Street)、ラストアイドル(Someday Somewhere)の元メンバーである。北海道出身[2]フリー

略歴

IDOL Street時代

2015年

映像外部リンク
TOKYO IDOL PROJECT【OFFICIAL】
サッポロSnow♥Loveits「PAPAPA パステルカラー」
※第8期Street生としての初ステージとなったTOKYO IDOL FESTIVAL(2015年8月1日 - 2日)のパフォーマンス[3]
  • 夏ごろにavex主催で行われたアイドルプロジェクト「IDOL Street」最終審査を通過し第8期Street生としてグループに加入し、サッポロ Snow♥Loveits(e-Street Sapporo)に所属する。後に「豆柴の大群」のメンバーとなるナオ・オブ・ナオ(横山奈央)とカエデフェニックス(谷垣楓)はサッポロ Snow♥Loveitsに在籍してた時のメンバーである[注 1]

2016年

  • 6月25日からはさますとと兼任。同10月24日からはすとゅらみっChu SS(すとゅらみっChu Stars)と兼任したが、定期公演での個人MVPは7位でフィニッシュした[5]

2017年

2017年8月10日、エイベックスのストリート生制度の終了に伴い、サッポロ Snow♥Loveitsを卒業。また同日、恵比寿CreAtoで行われた『iDOL Street ストリート生 夏の壮行会』で卒業公演をした[6]

ラストアイドル時代

  • スト生卒業から3か月後の11月19日、テレビ朝日「ラストアイドル」で挑戦者として登場。暫定立ち位置1番・阿部菜々実に挑むも敗れる[7]
  • 12月3日放送分にてセカンドユニット「Someday Somewhere」がお披露目。間島和奏清原梨央籾山ひめり山田まひろ木村美咲と共にSomedaySomewhereのメンバーとして活動を始める。同12月20日に発売したラストアイドルデビューシングル「バンドワゴン」ではSomedaySomewhereとして「Again&Again」、ラストアイドルファミリーとして「ラスアイ、よろしく」に参加。

2018年

  • 2月14日、Zepp Tokyoで行われた「ラストアイドルファミリーファーストコンサート」に出演[8]
  • 4月18日に発売したラストアイドル2枚目シングル「君のAchoo!」ではSomedaySomewhereとして「この恋はトランジット」、ラストアイドルファミリーとして「明日の空を見上げるために」に参加。また同日、Zepp DiverCityで行われた「ラストアイドルファミリー2ndシングル発売記念コンサート」に出演[9]
  • 8月1日に発売したラストアイドル3枚目シングル「好きで好きでしょうがない」では「好きで好きでしょうがない」と、ちぇかとして「デジャヴュじゃない」に参加。
  • 10月24日に発売されたラストアイドル4枚目シングル「Everything will be all right」ではSomedaySomewhereとして「いつの日かどこかで」、ラストアイドルとして「眩しすぎる流れ星」で参加。
  • 12月4日に発売されたラストアイドル5枚目シングル「愛しか武器がない」ではSomeday Somewhereとして「窓辺で歌いたい」に参加。
  • 12月19日、TOKYO DOME CITY HALLで行われた「ラストアイドル1周年記念コンサート」に出演。

2019年

  • 3月23日、川崎市とどろきアリーナで行われたB.LEAGUEの川崎ブレイブサンダース対レバンガ北海道戦のハーフタイムショーにて「歩く芸術」と「大人サバイバー」を初披露。
  • 4月17日に発売したラストアイドル6枚目シングル「大人サバイバー」では「大人サバイバー」と一期生の「誰かの夢が叶ったら」に参加。
  • 5月17日、ラストアイドルとして「ミュージックステーション」に初出演[10]
  • 6月26日、「テレ東音楽祭2019」に出演[11]
  • 8月10日、神宮外苑花火大会にて「青春トレイン」を初披露。
  • 8月30日、「ミュージックステーション」2度目の出演[12]
  • 9月11日に発売したラストアイドル7枚目シングル「青春トレイン」では「青春トレイン」とSomedaySomewhereの「悲しい歌はもう歌いたくない」に参加。
  • 9月21日、「CDTV」に初出演。
  • 10月7日、「プレミアMelodiX!」に初出演。
  • 10月12日、「MUSIC FAIR」に初出演。
  • 10月22日、「うたコン」に初出演[13]
  • 12月19日、「清原梨央のMOTTO‼︎」にSomedaySomewhereとしてゲスト出演。
  • 12月25日、カルッツかわさきで行われた「ラストアイドルのヒルライ」「ラストアイドル2周年記念クリスマスコンサート」に出演。

2020年

  • 1月4日、タワーレコード渋谷店B1F・CUT UP STUDIOで行われた「ラスアイフェス2020」に出演。
  • 2月27日(26日深夜)放送の「ラストアイドル・ラスアイ、よろしく」にて8thシングル『愛を知る』カップリング企画「三誌三つ巴!ラスアイ グラビアバトル」で“ラストアイドル 週プレ選抜チーム”に選抜された[14]
  • 4月15日に発売されたラストアイドル8枚目シングル「愛を知る」では「壁は続く」と週プレ選抜の「期待値0」に参加。
  • 5月15日、ラストアイドルからの卒業を発表[15][16]
  • 6月30日、ラストアイドル・Someday Somewhereを卒業、アイドル活動終了。

アイドル卒業後

映像外部リンク
ABEMA 今日、好きになりました。【公式】
【今日好き 金木犀編 1話フル】(2020年9月8日)
【今日好き 金木犀編 スピンオフ】女子会SP!(2020年10月14日)

2021年

  • 1月18日、週刊ヤングマガジン8号に登場[18]
  • 1月22日、UP to boy 2021年3月号に登場[19]
  • 1月29日、月刊エンタメ3・4月合併号に登場[20]
  • 2月2日、別冊ヤングチャンピオン2021年3月号に登場[21]
  • 2月13日、卓上カレンダー「猪子れいあ卓上カレンダー2021.4.-2022.3。」を発売[22]
  • 2月24日、B.L.T. 2021年4月号に登場[23]
  • 3月5日、FRIDAY 2021年3/19号に登場[24]
  • 3月6日、週刊少年マガジンの漫画「カッコウの許嫁」の声優キャンペーン「100人100声企画」に出演[25]
  • 3月8日、ビッグコミックスピリッツ14号に登場[26]
  • 3月12日、デジタル写真集「こいのれいあ」を発売[27]
  • 3月26日、FLASHスペシャル グラビアBEST 2021年春号に登場[28]
  • 3月30日、MixChannel (現在ミクチャカと呼ばれて)アカウントにてを開設[29]
  • 3月31日、「グラビアネクスト2021プロモーションアンバサダー決定戦~3社合同企画~」への参加を発表—最年少の競争相手[30][31]
  • 4月14日、グラビアネクスト2021プロモーションアンバサダー決定戦で3位になり、受賞はならず[32]
  • 4月15日、EX大衆2021年05月号に登場[33]
  • 4月22日、グラビアムック「STRiKE!」3回表に登場。
  • 5月8日、BOMB 6月号に登場[34]
  • 6月26・29日、井上裕介のYouTubeチャンネル「NONSTYLE井上365」に出演[35][36]
  • 7月6日、漫画アクション2021年7月20日号に登場[37]
  • 7月19日、週刊プレイボーイのグラドル120人の祭典DVD企画に出演[38][39]
  • 7月30日、月刊エンタメ9・10月合併号に登場[40]
  • 8月17日、ヤングチャンピオン烈 No.9 に出演[41]、ポスターデビュー[42]
  • 9月17日、ヤングガンガン No.18 に登場[43]
  • 10月15日、ヤングガンガン No.21 のグラビア4特別付録アイドルDVDに出演[44]

2022年

  • 3月31日、同日付でavex managementを退所しを自身のSNSで報告した[45][46]。4月からはフリーランスで芸能生活を継続すること。
  • 4月27日、ミクチャ公認ライバーデビューを発表。発表と同時に「札幌コレクション 美女navi ステージ出演権 オーディション」への参加を発表[47]。5位になった[48]。惜しくもランウェイチャンスは逃すも審査員賞を受賞[49]
  • 7月3日、ファッションイベント「SAPPOROファッションストリートフェスタ2022」のゲストモデルに出演[50]
  • 10月29日、ファッションイベント「札幌コレクション2022 A/W」に出演[51][52]
  • 11月7日、ミクチャの任期が終了し、ライブの業務を17LIVEに移すことを発表[53]
  • 12月26日、ファッションイベント「ロリータコレクション2022 at鳩山会館」に出演[54]

2023年

人物

  • 家族は姉と弟2人[56]
  • 趣味は工作・お絵かき[57]
  • 好きな食べ物はフルーツ・卵・親子丼・カブトムシ[57]・ピーマン・トマト・ほうれん草[58]・サーモン[59]
  • 嫌いな食べ物はネギ・長ネギ・玉ねぎ・にんじん[注 3]
  • 好きな動物はレッサーパンダ[58]
  • 好きなお花はコスモス・バラ・チューリップ・カーネーション・ハイビスカス[61]
  • 好きな言葉はアメリカの哲学者のウィリアム・ジェームズの「楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ」[62]
  • 運転免許証を持っている[63]

エピソード

  • グループ内の担当カラーはサッポロ Snow♥Loveits在籍の時は黄色[64]でSomedaySomewhereは紫。
  • 歴史が大好きで好きな偉人は織田信長[65]
  • れいちー・ばいちー・サラダバーの”サラダバー”は”さらばだー”をかけた言葉。
  • 2019年に行われたラストアイドルカフェのキャラクター・ペガサスのデザインを担当[66][67]。2020年のラストアイドルカフェは会場入ってすぐ横のペガサスや壁に描かれてるベルトコンベヤー・ペガみゅ〜んのイラストを担当[68][69]
  • 小学4年生までドライヤーが上手く使えなかった[70]
  • ドラエグTVCM出演権争奪バトルで作られた猪子れいあのギルドチーム名は「かるぼなーら」。
  • モバイルメールの返信用タグは「#れいちーめーる」[71]
  • 憧れてる人(尊敬してる人)はBiSHアイナ・ジ・エンド[62]。インタビューで「歌がうまくて、キャラが可愛らしくて、声が良くて、表現力が凄くて、一生私の推しでもあり憧れです。」と語っている。
  • 自分にキャッチコピーをつけるなら何にする?っていう質問に対して「寂しがり屋の一匹狼」と解答。理由として「群れがとても苦手で1人でいるけど、何故か寂しがり屋だからです」と語っている。
  • ラストアイドルを卒業、アイドル活動を引退の理由はアイドルでの活動が困難になったため:週刊プレイボーイとのインタビューで「以前から『ずっとアイドルとして生きていくって覚悟がないんだったら、新しい道を進んでもいいんじゃないかな』『新しい道に挑戦したいな』って悩んでいて。」と語っている。「ほかのメンバーに比べて、『自分はトップアイドルになるんだ!』っていう強い意志も覚悟も足りなかったから。」付け加える[72]

作品

iDOL Street の作品については「IDOL_Street#作品_2」を、Someday Somewhere の作品については「ラストアイドル#作品」を参照

出演

テレビ

ラジオ

インターネット生放送

  • ニコニコ生放送
    • ラストアイドル「バンドワゴン」リリース記念 メンバー&ファミリー全員生出演SP (2017年12月20日)
    • ラストアイドルファミリー総出演「君のAchoo!」発売記念特番 (2018年4月19日)
    • ラストアイドル生出演 6thシングル「大人サバイバー」リリース記念特番 (2019年4月21日)

ネット配信

  • ブックパス×ラストアイドル「グラビアブックバトル」(2018年8月17日)[73][74]

ライブ

サッポロ Snow♥Loveits在籍時のライブ・イベントについては「IDOL_Street#ライブ・イベント」を参照
  • ラストアイドルファミリーファーストコンサート@Zepp Tokyo (2018年2月14日)
  • ラストアイドルファミリー2ndシングル発売記念コンサート in Zepp DiverCity (2018年4月18日)
  • ラストアイドル1周年記念コンサート@TOKYO DOME CITY HALL (2018年12月19日)
  • 6thシングル「大人サバイバー」発売記念プレミアムライブ@マイナビBLITZ赤坂 (2019年6月9日)
  • ラストアイドルのヒルライ@カルッツかわさき(2019年12月25日)
  • ラストアイドル2周年記念クリスマスコンサート@カルッツかわさき(2019年12月25日)
  • ラスアイフェス2020(2020年1月4日)
  • ラスアイの夏やすみ2018(2018年8月9日・10日・11日・17日・18日・19日)
  • ラスアイの夏やすみ2019(2019年8月7日)
  • ラスアイ秋の朝練2018・ラスアイの朝練2019(2018年10月14日・21日・17日/2019年2月23日)
  • ラスアイのヨルライ(2018年10月23日・11月6日・27日・12月11日/2019年1月10日・2月26日・3月5日・26日・4月9日・5月23日・28日・6月11日・7月23日・10月1日・12月3日/2020年1月21日・2月4日)
  • ラストアイドル3周年記念コンサート〜1期生しか勝たん!公演〜生配信(2020年12月29日)

イベント

  • 第1回ラストアイドル暫定メンバー握手会@タワーレコード渋谷(2017年10月24日)
  • 第3回ラストアイドル暫定メンバー握手会@タワーレコード渋谷(2017年12月4日)
  • ラストアイドル デビューシングル「バンドワゴン」発売記念イベント@池袋サンシャインシティ噴水広場 (2017年12月19日)
  • ラスアイファミリーinサンリオピューロランド(2018年2月25日)
  • 第1回ラストアイドルファミリー ファンミーティング(2018年3月24日)
  • ギュウ農フェス(2018年4月8日)
  • ビバラポップ!(2018年5月6日)
  • 文化放送 Presents 青空FES!(2018年6月24日)
  • アイドル横丁夏まつり!!~2018~(2018年7月7日)
  • テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION 音楽LIVE 2018(2018年7月14日)
  • 六本木アイドルフェスティバル2018(2018年7月29日)
  • ラストアイドル 3rdシングル「好きで好きでしょうがない」発売記念イベント @ヴィーナスフォート 教会広場(2018年7月31日)
  • Tokyo Idol Festival 2018(2018年8月3日・4日・5日)
  • 超☆汐留パラダイス!-2018SUMMER-(2018年8月13日)
  • SUMMER SONIC2018(2018年8月18日)
  • @JAM EXPO 2018(2018年8月25日)
  • わーすた Summer LIVE TOUR 2018 ~JUMPING SUMMER~(2018年9月16日)
  • 第2回ファンミーティング@ヴィーナスフォート教会広場(2018年10月20日)
  • ラストアイドル 4thシングル「Everything will be all right」発売記念 @池袋サンシャインシティ噴水広場(2018年10月24日)
  • KAWASAKI Halloween 映画『がっこうぐらし!』スペシャルステージ(2018年10月28日)
  • ラストアイドル「Everything will be all right」発売記念@サッポロファクトリー(2018年11月24日)
  • 限定クリスマスイベント(2018年12月24日)
  • TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2019(2019年1月2日)
  • 時間主総会@Zepp DiverCity(2019年1月31日)
  • ラストアイドルカフェ(2019年)
  • B.LEAGUE公式戦(2019年3月23日・24日)
  • ラストアイドル6thシングル「大人サバイバー」発売記念@イオンモール木曽川(2019年4月6日)
  • ラストアイドル6thシングル「大人サバイバー」発売記念イベント@お台場パレットタウン(2019年4月20日・4月21日)
  • スタンプコンプリート者限定スペシャルイベント(2019年5月6日)
  • AVIOT新プロダクトローンチパーティー(2019年5月10日)
  • ラストアイドル7thシングル「青春トレイン」発売記念@くずはモール(2019年7月6日)
  • テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION 音楽LIVE 2019(2019年7月13日)
  • 第3回 ラスアイファンミーティング@KeyStudio(2019年7月20日)
  • 六本木アイドルフェスティバル2019(2019年7月26日)
  • SUMMER SONIC2019(2019年8月18日)
  • ラストアイドル 7thシングル「青春トレイン」発売記念@お台場パレットタウン(2019年9月11日)
  • ラストアイドル7thシングル「青春トレイン」発売記念@ラソラ札幌(2019年9月15日)
  • ラストアイドル「青春トレイン」発売記念ファンミーティング@THE GRAND HALL(2019年9月15日)
  • SomedaySomewhere『Autumn&Winter2019ファッションショー』@イオンモール盛岡南センターコート(2019年11月3日)
  • ラストアイドルカフェ~ラストアイドルとチョコレート工場~(2020年2月18日・3月6日)
  • SAPPOROファッションストリートフェスタ2022(2022年7月3日)
  • 札幌コレクション2022 A/W(2022年10月29日)

書籍

雑誌

カレンダー

  • 猪子れいあ卓上カレンダー2021.4.-2022.3。(2021年02月13日)[76]

写真集

  • こいのれいあ(2021年03月12日、集英社)※デジタル写真集

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ナオは4期(第1弾)、カエデは猪子と同期(8期生)であった[4][3]
  2. ^ ラストアイドル・SomedaySomewhere卒業後の出演
  3. ^ これを明かした日のブログでは、当時札幌テレビ放送のアナウンサーだった林美玖大慈弥レイ(いずれも現在は退社)との2ショット写真をアップしている[60]

出典

  1. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2021年3月4日). "靴によるけど普段は23.5です". X(旧Twitter)より2021年3月21日閲覧
  2. ^ a b “猪子れいあ『こいのれいあ』”. 週プレNEWS. 集英社 (2020年11月29日). 2020年12月23日閲覧。
  3. ^ a b “☆☆れいちー☆☆ クイズ回答!”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年8月6日). 2021年3月21日閲覧。
  4. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2019年8月11日). "水曜日のダウンタウンの「モンスターアイドル」みた?私がラスアイ入る前に入ってたiDOLStreetのユニットのメンバー2人が出演していたの". X(旧Twitter)より2021年3月21日閲覧 |date=の値と|number=から計算された日付が2日以上異なります(解説)
  5. ^ “★☆れいちー☆★ありがとう★593★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2017年3月26日). 2021年3月21日閲覧。
  6. ^ “★☆れいちー☆★ありがとうございます★699★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2017年7月3日). 2021年3月21日閲覧。
  7. ^ https://www.tv-asahi.co.jp/lastidol_1/backnumber/0015/
  8. ^ “5グループが結束して誕生する“大きなグループ” - Real Sound|リアルサウンド”. realsound.jp. 2020年2月10日閲覧。
  9. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】ラストアイドルファミリー集結した2ndワンマン、笑顔と涙のサプライズ満載(写真16枚)”. 音楽ナタリー. 2020年2月10日閲覧。
  10. ^ https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_after/0506/
  11. ^ https://www.tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2019/
  12. ^ https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_after/0516/
  13. ^ https://www4.nhk.or.jp/utacon/x/2019-10-22/21/19137/1850385/
  14. ^ https://web.archive.org/web/20200227073412/https://lastidol.com/news/794?page=1&size=10
  15. ^ “ラストアイドル猪子れいあ卒業 「このままでいいのかな」夢のため自ら志願”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年5月15日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/15/kiji/20200515s00041000347000c.html 2020年5月15日閲覧。 
  16. ^ “猪子れいあ 卒業に関して”. ラストアイドル ファミリー Mobile (2020年5月15日). 2020年5月15日閲覧。
  17. ^ “「今日好き」で話題沸騰の猪子れいあ「週刊プレイボーイ」で水着グラビアデビュー”. Yahoo!ニュース (2020年11月30日). 2020年12月7日閲覧。
  18. ^ “元ラストアイドル・猪子れいあ『ヤンマガ』グラビア初登場 17歳の圧倒的な透明感で魅了”. Yahoo!ニュース (2021年1月18日). 2020年10月18日閲覧。
  19. ^ https://www.amazon.co.jp/アップトゥボーイ-2021年3月号/dp/B08R3H69YG/
  20. ^ “乃木坂46 筒井あやめが『月刊エンタメ』に登場、新世代メンバーが集結”. マイナビニュース (2021年1月25日). 2021年1月31日閲覧。
  21. ^ “別冊ヤングチャンピオン 2021年3月号”. 秋田書店. 2021年2月2日閲覧。
  22. ^ ““元ラスアイ”猪子れいあ 初のソロカレンダーで見てほしい「保健室の先生」ショット”. Yahoo!ニュース (2021年2月9日). 2020年2月11日閲覧。
  23. ^ “乃木坂46・与田祐希、『B.L.T.』最新号で異例のコミカル表紙が実現!「こんな時こそ、みんなに笑顔を!」”. M-ON!. 2021年2月24日閲覧。
  24. ^ “猪子れいあ Girls, be ambitious.(動画付き)”. FRIDAY. 2021年3月8日閲覧。
  25. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1368180382810710016
  26. ^ “ビッグ スピリッツ 14号”. 小学館. 2021年3月8日閲覧。
  27. ^ “<猪子れいあ>元ラストアイドルの美少女 17歳の水着姿 デジタル写真集で”. Yahoo!ニュース (2021年3月19日). 2021年3月19日閲覧。
  28. ^ “美ボディに釘付け…元ラストアイドル・猪子れいあ、抜群スタイルの水着グラビア披露”. マイナビニュース (2021年3月26日). 2021年3月26日閲覧。
  29. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1376793373529448448
  30. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1377243980715356167
  31. ^ “『グラビアネクスト 2021』開催決定、グラビアモデルプロモーションイベントも併催”. ドワンゴジェイピー. 2021年3月31日閲覧。
  32. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1382318284779917327
  33. ^ https://www.amazon.co.jp/EX-イーエックス-大衆-2021年5月号-雑誌/dp/B08XZCZ7W5
  34. ^ https://twitter.com/idol_bomb/status/1391294365092483073
  35. ^ https://www.youtube.com/watch?v=UFEtI2eoStM
  36. ^ https://www.youtube.com/watch?v=_Y-3zO93x8o
  37. ^ “元ラストアイドル猪子れいあ、瑞々しい美ボディ際立つ水着グラビア”. モデルプレス. 2021年7月6日閲覧。
  38. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1416250103585656832
  39. ^ https://twitter.com/shupure/status/1417196245815218211
  40. ^ “最注目コスプレイヤー・紗愛&大河もも『月刊エンタメ』に降臨、ケモ耳グラビアを撮り下ろし (2021年7月30日)”. エキサイト (2021年7月30日). 2021年7月30日閲覧。
  41. ^ “元ラストアイドル猪子れいあ、ふっくら美バストで魅了 大人っぽいグラビアに”. モデルプレス (2021年8月17日). 2021年8月17日閲覧。
  42. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1428700206317535234
  43. ^ “最新号 - ヤングガンガン -SQUARE ENIX-”. スクウェア・エニックス. 2021年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月4日閲覧。
  44. ^ https://twitter.com/yg_gangan/status/1448982738804088832
  45. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年3月31日). "ご報告。". X(旧Twitter)より2022年4月1日閲覧
  46. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年3月31日). "ご報告。". Instagramより2022年4月1日閲覧
  47. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年4月27日). "ミクチャ公認ライバーデビューしました!". X(旧Twitter)より2022年4月28日閲覧
  48. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年5月8日). "札コレランウェイ出演権イベント💐💐結果は5位でした✨💍". X(旧Twitter)より2022年5月9日閲覧
  49. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年5月10日). "ランウェイはかないませんでしたが…審査員賞!!!頂けました". X(旧Twitter)より2022年5月10日閲覧
  50. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年6月27日). "✨お知らせ✨". X(旧Twitter)より2022年6月30日閲覧
  51. ^ @inoko_reia (2022年10月5日). "札幌コレクション2022 A/W 出演決定". X(旧Twitter)より2022年11月14日閲覧
  52. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年10月30日). "SAPPORO COLLECTION 2022 A/W ありがとうございました😭✨". X(旧Twitter)より2022年11月14日閲覧
  53. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2022年11月7日). "おしらせ🌟". X(旧Twitter)より2022年11月14日閲覧
  54. ^ Lolita Collection [@LC____official] (2022年11月17日). "第3弾出演者速報". X(旧Twitter)より2022年11月24日閲覧
  55. ^ “元「ラスアイ」猪子れいあ、2年ぶりグラビアでセクシーになった姿を披露”. Oricon (2023年3月16日). 2023年12月1日閲覧。
  56. ^ “★☆れいちー☆★はっぴーばーすでー★141★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年12月21日). 2020年5月1日閲覧。
  57. ^ a b https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=155208
  58. ^ a b “[☆[☆]れいちー[☆][☆] 感謝]”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年8月3日). 2020年5月1日閲覧。
  59. ^ “=★☆れいちー☆★お刺身★149★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年12月31日). 2020年5月1日閲覧。
  60. ^ “☆☆れいちー☆☆レッスン帰りに24時間テレビ”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年8月23日). 2020年5月1日閲覧。
  61. ^ “★☆れいちー☆★お花の〇〇〇〇★162★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2016年1月30日). 2020年5月1日閲覧。
  62. ^ a b https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12160-808303/
  63. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1481877876769452036
  64. ^ “レ一―サイリウムカラー紹介”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年8月4日). 2020年5月1日閲覧。
  65. ^ “[カキ氷れいちー[カキ氷] クイズ]”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年8月5日). 2020年5月1日閲覧。
  66. ^ https://twitter.com/SomeSome_reia/status/1086868443725361152
  67. ^ https://twitter.com/SomeSome_reia/status/1086868496565264384
  68. ^ https://twitter.com/inoko_reia/status/1227872543786205184
  69. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2020年2月14日). "#ラスアイカフェ の壁にある、ベルトコンベヤーと、その上に乗ってるペガみゅ〜んパフェや、この写真にはないけど、お菓子の風船に捕まってるペガみゅ〜んや、ハートに捕まってるものなど、…". X(旧Twitter)より2021年3月21日閲覧
  70. ^ “★☆れいちー☆★ノート★127★”. e-Street SAPPOROオフィシャルブログ. サイバーエージェント (2015年12月7日). 2020年5月1日閲覧。
  71. ^ 猪子れいあ [@inoko_reia] (2020年1月5日). "モバメ頑張ります。…". X(旧Twitter)より2021年3月21日閲覧
  72. ^ “元ラストアイドルの全力娘・猪子れいあが初水着で帰ってきた!「ラスアイを卒業しての『初水着は週プレさんで!』って思ってました!」”. 週プレNEWS. 集英社 (2020年11月29日). 2021年5月8日閲覧。
  73. ^ https://bookpass.auone.jp/info/lp/last-idol/?aid=lbs_AW0_lastidol_press
  74. ^ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000034485.html
  75. ^ https://www.amazon.co.jp/dp/4074476231
  76. ^ https://www.amazon.co.jp/dp/B08P3QTQ4C/

外部リンク

  • 猪子れいあ(iDOL Street) - iDOL Street
  • 猪子れいあ (@inoko_reia) - X(旧Twitter)
  • 猪子れいあ (@inoko_reia) - Instagram
  • 猪子れいあ (@inoko_reia) - Threads
  • 猪子れいあ (@inoko_reia) - TikTok
  • 猪子れいあ - 17LIVE
  • 猪子れいあ - ミクチャ
  • 猪子れいあ - SHOWROOM
ラストアイドル
活動終了時のメンバー
1期生
LaLuce   
Good Tears
シュークリームロケッツ
Someday Somewhere
Love Cocchi
2期生
2期生アンダー
元メンバー
1期生
LaLuce   
Good Tears
シュークリームロケッツ
Someday Somewhere
Love Cocchi
2期生
2期生アンダー
作品
シングル
アルバム
司会
1st
2nd
3rd
in AbemaTV
ラスアイ、よろしく!
ラスアイ、よろしく! (ネオバラ3)
ラスアイサバイブ
プロデューサー
2nd
in AbemaTV
関連項目
カテゴリ カテゴリ
iDOL Street
太字は現在所属中のメンバー
グループ
SUPER☆GiRLS
1期

八坂沙織志村理佳 ・ 稼農楓 ・ 秋田恵里 ・ 渡邉ひかる宮崎理奈勝田梨乃荒井玲良田中美麗溝手るか ・ 後藤彩 ・ 前島亜美

2期
3期
4期
5期

萩田帆風竹内ななみ田中想

6期

鎌田彩樺柏綾菜河村果歩櫻井陽夏羽渕花恋

Cheeky Parade

渡辺亜紗美 ・ 関根優那島崎莉乃鈴木友梨耶溝呂木世蘭山本真凜 ・ 永井日菜 ・ 小鷹狩百花 ・ 鈴木真梨耶

GEM

金澤有希伊藤千咲美森岡悠南口奈々熊代珠琳小栗かこ村上来渚武田舞彩 ・ 伊山摩穂 ・ 平野沙羅 | 野口もなみ ・ 西田ひらり

わーすた
ソロ
ストリート生
e-Street SAPPORO
3期

金澤有希 ・ 大関凪 ・ 菊地由花 ・ 木戸口桜子

4期
第1弾

工藤夢心 ・ 横山奈央 ・ 小玉梨々華

第3弾

吉本ほのか

8期

谷垣楓 ・ 井村萌々花 ・ 猪子れいあ

e-Street SENDAI
5期

高橋彩花 ・ 田中風華 ・ 前田晴香 ・ 栗村風香 ・ 山﨑詠万 ・ 吉田恵 ・ 沓掛真珠

e-Street TOKYO
2期

渡辺亜紗美 ・ 関根優那島崎莉乃鈴木友梨耶溝呂木世蘭 ・ 青木詠夢 ・ 永井日菜 ・ 菅野恵美里 ・ 鈴木真梨耶

3期

加藤里保菜吉橋亜理砂 ・ 門田詩織 ・ 仲村七海 ・ 伊山摩穂 ・ 浅川梨奈 ・ 塩田有彩 ・ 國安愛菜

2期移籍
3期移籍
4期
第1弾
3期移籍
4期
第3弾

中島亜純 ・ 松脇朱里 ・ 遠藤美沙

4期移籍

米満梨湖

7期

荒川沙奈 ・ 若松愛里 ・ 横尾紗千

3期移籍
8期

武井紗聖 ・ 阿部夢梨

w-Street NAGOYA
2期移籍

浅野由来音

3期

伊藤千咲美 ・ 石川桃子 ・ 北玲名 ・ 小栗かこ武田舞彩 ・ 河合彩華

4期
第2弾
第3弾

後藤沙彩 ・ 三品瑠香奥山紗菜

6期

北島真由 ・ 井柳華乃

7期

沖本里緒

8期

中山穗乃楓 ・ 日紫喜聖琉 ・ 長尾朱央代

w-Street OSAKA
2期

浅野由来音・ 西山咲笑 ・ 山内夏星 ・ 山本真凜 ・ 藤井睦 ・ 豊島あみ

2期追加
3期

南口奈々緒方もも熊代珠琳村上来渚 ・ 平野沙羅 ・ 三谷優依 ・ 永戸真優

4期
第2弾

傍士聖海 ・ 月山京香

第3弾

森美月 ・ 宮本夏花 ・ 松田美里

8期

森川莉央 ・ 中山みなみ ・ 神崎麗

8.5期
w-Street FUKUOKA
3期

森岡悠 ・ 久保紗彩 ・ 金浜菜夏美内村莉彩

4期
第1弾

米満梨湖 ・ 長田美成 ・ 立石愛由子

第3弾
6期

蓮見優花 ・ 木下菜乃

8期
hanarichu

緒方もも ・ 吉本ほのか ・ 坂元葉月 ・ 三谷優依 ・ 小玉梨々華

レギュラー番組
テレビ

iDOL Street 絶対!アイドル道 - あいどりゅ☆ - めちゃフル!

ネット配信

あつまれ!シェケレート生 (e-Street TOKYO) - DAIZY7のおたよりまど口 (w-Street OSAKA) - みにょんときみにょんroom! (w-Street FUKUOKA) - TOこ員!放送委員会 (e-Street TOKYO) - 北の国からスノラビジョン (e-Street SAPPORO) - Friday☆moon (e-Street SENDAI) - なごちゅーずでい! (w-Street NAGOYA) - スト生放送部 (e-Street TOKYO) - 「週刊わちゃわちゃ通信」season2(木戸口・荒川・若松) - ラピラーズのなんでもやっちゃいます (w-Street OSAKA)

自主制作

スト星便り☆ミ - iDOL Street“ニコニコすとりーと部”

参考
スタッフ

設立者: 樋口竜雄(統括プロデューサー(当時))

Girls Street 2020
クリエイター

木村優 ・ 宮里明那(AKINA) ・ 児玉雨子鈴木まなか高田あゆみLitz

パフォーマー

八坂沙織 ・ 松永寧音 ・ 吉本ほのか ・ 尾澤ルナ

関連項目
iDOL Street | SUPER☆GiRLS | Cheeky Parade | GEM | わーすた