椙山女学園大学短期大学部

椙山女学園大学短期大学部
大学設置/創立 1969年
廃止 2001年
学校種別 私立
設置者 学校法人椙山女学園
本部所在地 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号
学部 文学科
国文専攻
英文専攻
テンプレートを表示

椙山女学園大学短期大学部(すぎやまじょがくえんだいがくたんきだいがくぶ、英語: Sugiyama Jogakuen University Junior College[1])は、愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号に本部を置いていた日本私立大学である。1969年に設置され、2001年に廃止された。大学の略称は椙山短大[2]

概観

大学全体

  • 学校法人椙山女学園による運営で既存の椙山女学園大学に併設されていた日本私立短期大学[3]
  • 1969年に1学科2専攻で入学総定員200名体制で開学[4]。大学本部のある千種区の星が丘キャンパス内に設置された[5]
  • その後、1976年[6]、1991年にも入学定員が増員される。学科及び専攻数の増減はなし。
  • 予て設置計画のあった文化情報学部の認可により、結局は1999年度の入学生を最後に、2001年に短期大学としての使命を終えた。

教育および研究

  • 国文学と英文学に関する専門教育がなされていた。

沿革

  • 1969年
    • 2月8日 左記を以て文部省[注 1]より短期大学の設置が認可される[7][8]
    • 4月1日 左記を以て椙山女学園大学短期大学部が以下の学科体制で開学[9]
      • 文学科
        • 国文専攻 入学定員100名
        • 英文専攻 入学定員100名
  • 1976年
    • 4月1日 左記をもって入学定員を以下の通り変更する[10]
      • 文学科[注 2]
        • 国文専攻 入学定員100→150
        • 英文専攻 入学定員100→150
  • 1991年
    • 4月1日 左記をもって入学定員を以下の通り変更する。
  • 1999年 この年度をもって学生募集を終了[注 4]
  • 2001年

基礎データ

所在地

  • 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17番3号

教育および研究

組織

学科

  • 文学科
    • 国文専攻: 修業年限 昼間部2年制、入学定員160名。
    • 英文専攻: 修業年限 昼間部2年制、入学定員160名。

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

研究

  • 「冷却摂取およびwarming upが運動中の体温に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I-」(『体力科學』所収)[1]

学生生活

大学関係者一覧

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2021年12月

大学関係者

主な出身者

施設

キャンパス

学生食堂

  • 学内にあり。

系列校

卒業後の進路について

編入学・進学実績

特記事項

  • 女子学生の短期大学への進学が4年生大学よりも一般的であった当時、中部地方での椙山短大の人気と学力は、青山学院女子短期大学と同等レベルであった。

関連項目

出典

  1. ^ a b 国井修一「56.冷却摂取およびwarming upが運動中の体温に及ぼす影響 : 運動生理学的研究I」『体力科學』第32巻第6号、日本体力医学会、1983年12月、429頁、ISSN 0039906X、NAID 110001943369。  執筆者の所属情報より。
  2. ^ 『椙山短大の図書館員養成教育』(1995年)より
  3. ^ 日本の私立短期大学より。
  4. ^ 短期大学教育 (28)より。
  5. ^ 毎日年鑑 1970年版 別冊より。
  6. ^ 短期大学教育 (34)より。
  7. ^ 短期大学一覧 昭和44年度 (短期大学資料)より。
  8. ^ 文部省年報 第97年報(昭和44年度)より。
  9. ^ 大学資料 (31)より。
  10. ^ 短期大学一覧 昭和51年度より。
  11. ^ 文部省'76, p. 47.
  12. ^ 文部省'91, p. 69.
  13. ^ a b 短期大学教育 (47)より。
  14. ^ a b 短期大学教育 (48)より。
  15. ^ 文部省'99, p. 72.
  16. ^ 文教協会'2011, p. 276.
  17. ^ a b 椙山女学園'1996.

参考文献

  • 椙山女学園大学・椙山女学園大学短期大学部『Sugiyama 1996』椙山女学園大学・椙山女学園大学短期大学部。https://www.library.toyota.aichi.jp/licsxp-opac/WOpacEsTilListToTifTilDetailAction.do?urlNotFlag=1 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和52年版』東京教育研究所。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028943016-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005763186-00  
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005846788-00  
  • 『私学人 椙山正弌』(椙山女学園『私学人 椙山正弌』刊行会(代表 椙山正弘)編集、昭和50年初版、講談社)
  • 『椙山女学園 100年史』(2006年初版)
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成23年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I041013387-00 

注釈

  1. ^ 現在の文部科学省
  2. ^ 学生数 784[11]/入学定員 500
  3. ^ 学生数 636[12]
  4. ^ 学生数718[15]
学校法人椙山女学園
設置校
大学
中学校・高等学校
小学校
幼稚園
廃止校

椙山女学園大学短期大学部

付属機関
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ