時代劇シリーズ

時代劇シリーズ』(じだいげきシリーズ)は、1979年4月から1986年9月、および1987年10月から1996年まで日本テレビが編成していた時代劇再放送枠である。

概要

主に日本テレビ火曜8時枠時代劇の再放送を行っていた枠。

1988年からは、公立小学校と中学校が夏休みとなる時期(おおむね7月21日から8月31日まで)に一時編成を休止し、同じ時間帯にテレビアニメ再放送枠『夏休みビッグアニメ』を編成していた。

1996年3月に『八百八町夢日記』の再放送を途中で打ち切り、外国ドラマ枠に転化した。本枠の終了後、放送作品の所有権は日テレからユニオン映画などへ移った。そのため、以後はそれらがテレビ東京の『時代劇アワー』などで再放送されるケースも見られた。

編成時間

いずれも日本標準時

第1期

  • 土曜 10:00 - 10:55 (1979年4月 - 1980年9月)[1]
  • 月曜 - 金曜 10:30 - 11:25、土曜 10:00 - 10:55 (1980年10月 - 1983年9月) - 平日に編成されていた別の再放送枠を25分拡大した上で取り込み、週6日間の帯枠となる。
  • 月曜 - 金曜 10:30 - 11:25 (1983年10月 - 1985年9月) - 土曜版を廃止。
  • 月曜 - 木曜 10:30 - 11:25 (1985年10月 - 1986年3月) - 『健康いきいきワイド!!』の放送開始に伴い、金曜版を一時廃止。
  • 月曜 - 金曜 10:30 - 11:25 (1986年4月 - 1986年9月) - 『健康いきいきワイド!!』の終了に伴い、金曜版を再開。

第2期

  • 月曜 - 木曜 10:30 - 11:25 (1987年10月 - 1988年3月) - 1年間の編成休止期間を経て再開。
  • 月曜 - 金曜 10:30 - 11:25 (1988年4月 - 1991年9月) - この間は、半年編成して半年休止する体制が続いていた(一部の時期を除く)。
  • 月曜 - 木曜 10:30 - 11:25 (1991年10月 - 1996年) - 金曜版を再び廃止。

放送作品一覧

その他

1971年4月から1982年3月まで平日15時台に編成されていた『テレビドラマシリーズ』も、本枠の放送作品を不定期放送していた[2]。1970年10月から1979年3月まで平日14時台に編成されていた『愛の名作シリーズ』または『愛とサスペンスシリーズ』(枠名は放送作品の趣向に合わせて変動)も、1978年夏に本枠の放送作品を放送していた[3]

脚注

  1. ^ 『放送学研究 別冊3 朝の時間帯』日本放送協会総合放送文化研究所、1984年、76頁。 
  2. ^ 『放送学研究 別冊2 午後の時間帯』日本放送協会総合放送文化研究所、1981年、252 - 256頁。 
  3. ^ 『放送学研究 別冊2 午後の時間帯』日本放送協会総合放送文化研究所、1981年、181頁。 
日本テレビ 土曜10:00枠
前番組 番組名 次番組
男の世界
※10:00 - 10:30
土曜リポート埼玉
※10:30 - 10:45
奥さま!志ん朝です
※10:45 - 11:00
時代劇シリーズ(第1期)
(1979年4月 - 1983年9月)
愛ラブ!リビング
※10:00 - 10:30
おとこの台所
(1983年10月1日 - 1990年3月31日)
※10:30 - 10:55
【土曜17:10枠から移動・拡大】
日本テレビ 月曜 - 木曜10:30枠
前番組 番組名 次番組
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
なんじゃ・もんじゃ・ドン!
(1979年10月1日 - 1980年9月25日)
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第1期)
(1980年10月 - 1986年10月)
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
花姉妹
※11:00 - 11:25
再放送枠
※10:30 - 11:00
巷談交談
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第2期)
(1987年10月 - 1996年)
【夏には編成休止】
奥さまは魔女(アメリカ版) 再放送
日本テレビ 金曜10:30枠
前番組 番組名 次番組
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
なんじゃ・もんじゃ・ドン!
(1979年10月5日 - 1980年9月26日)
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第1期)
(1980年10月 - 1985年9月)
健康いきいきワイド!!
(1985年10月4日 - 1986年3月28日)
健康いきいきワイド!!
(1985年10月4日 - 1986年3月28日)
時代劇シリーズ(第1期)
(1986年4月 - 9月)
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
花姉妹
※11:00 - 11:25
女性快談
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第2期)
(1988年4月 - 9月)
【夏には編成休止】
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第2期)
(1989年4月 - 9月)
【夏には編成休止】
釣りたてグルメ天国
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
釣りたてグルメ天国
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第2期)
(1990年1月 - 9月)
【夏には編成休止】
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
遠くへ行きたい 再放送
※10:30 - 11:00
映画インフォーム
※11:00 - 11:25
時代劇シリーズ(第2期)
(1991年4月 - 9月)
【夏には編成休止】
日本テレビ系列のテレビドラマ枠
現在
過去
帯番組
月 - 金曜10時台
月 - 金曜13時台
月 - 金曜14時台
月 - 金曜15時台
月 - 金曜16時台
日曜日
日曜未明
日曜18時台
日曜19時台
日曜20時台
日曜21時台
日曜22時台
その他
月曜日
月曜21時台
その他
火曜日
火曜20時台
火曜22時台
その他
水曜日
水曜19時台
水曜20時台
水曜21時台
水曜22時台
  • 水曜ドラマ
水曜深夜
木曜日
木曜20時台
木曜21時台
木曜22時台
木曜深夜
その他
金曜日
金曜21時台
  • グランプリ劇場
  • サスペンス劇場
  • トヨタ金曜劇場
  • 金曜劇場
その他
土曜日
土曜19時台
土曜21時台
土曜22時台
その他
  • ドラマDELI(ytv、土曜未明)
  • 日曜7時(バロンシリーズ
  • Zドラマ(第2期)
  • 土曜10時(時代劇シリーズ)
  • 土曜20時
  • 劇的空間~ドラマティックススペース~
スペシャルドラマ枠
ローカルドラマ枠
NHK | 日本テレビ | テレビ朝日 | TBSテレビ | テレビ東京 | フジテレビ
  • 表示
  • 編集