早川村

はやかわむら
早川村
廃止日 1940年12月20日
廃止理由 編入合併
小田原町足柄町大窪村早川村及び酒匂村の一部→小田原市
現在の自治体 小田原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
足柄下郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 10.03 km2.
総人口 2,460
(平成18年版小田原市統計要覧、1940年12月20日)
隣接自治体 足柄下郡小田原町、湯本町、湯河原町、片浦村、大窪村
早川村役場
所在地 神奈川県足柄下郡早川村早川
座標 北緯35度14分22秒 東経139度08分44秒 / 北緯35.2395度 東経139.14564度 / 35.2395; 139.14564座標: 北緯35度14分22秒 東経139度08分44秒 / 北緯35.2395度 東経139.14564度 / 35.2395; 139.14564
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

早川村(はやかわむら)は、神奈川県足柄下郡にかつてあったの一つである。現在の神奈川県小田原市早川に相当する。

地理

神奈川県の西部、現在の小田原市の南部に位置し、早川の南岸域を占める。

  • 山:石垣山(標高241.6m)
  • 河川:早川

歴史

沿革

地域

教育

交通

鉄道路線

名所・旧跡

出身有名人

関連項目

  • 表示
  • 編集