平野龍起

平野龍起

平野 龍起(ひらの たつき、1888年明治21年)2月16日[1] - 1945年昭和20年)8月10日[1])は、日本政治家弁護士熊本市長

経歴

熊本県鹿本郡来民町(現在の山鹿市)出身。第一高等学校を経て、1915年大正4年)に東京帝国大学法科大学独法科を卒業した[2]東京で弁護士を開業したが、1918年(大正7年)に熊本市に移り[2]、後には熊本弁護士会長に選出された[3]1921年(大正10年)より熊本市会議員に選ばれ、副議長[2]、議長を務めた[3]。また熊本県会議員にも選ばれた[2]。その他に肥後米券社理事、鹿本鉄道株式会社監査役、熊本脳病院監事などを務めた[2]

1942年(昭和17年)、熊本市長に就任。終戦直前の1945年8月10日に病のため死去した[1]

親族

脚注

  1. ^ a b c 『日本の歴代市長』第3巻、p650
  2. ^ a b c d e 『地方自治政の沿革と其の人物』
  3. ^ a b 『人事興信録』

参考文献

  • 『地方自治政の沿革と其の人物』自治通信社、1932年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第13版(下)』人事興信所、1941年。 
  • 『日本の歴代市長 第3巻』歴代知事編纂会、1985年。 
官選
区長
  • 溝口貞幹1878-1881
  • 田尻彦太郎1881.6.25-1882
  • 松崎迪1882.2.7-1888.5.24
  • 持永義方1888-1889
市長
公選
カテゴリ カテゴリ
官選
市会議長
公選
市議会議長
  • 佐藤真佐男
  • 大塚勇次郎
  • 兼坂安次
  • 打出信行
  • 寸坂幸夫
  • 阿部次郎
  • 井上常八
  • 石井辰雄
  • 阿部次郎
  • 坂梨日露
  • 黒田弥一郎
  • 落水清
  • 古川国雄
  • 紫垣正良
  • 上田堅太
  • 島永慶孝
  • 藤山増美
  • 宮原光男
  • 大石文夫
  • 内田幸吉
  • 西村建治
  • 村上春生
  • 矢野昭三
  • 嶋田幾雄
  • 中村徳生
  • 荒木哲美
  • 主海偉佐雄
  • 江藤正行
  • 白石正
  • 宮原政一
  • 落水清弘
  • 古川泰三
  • 税所史熙
  • 牛嶋弘
  • 竹原孝昭
  • 坂田誠二
  • 津田征士郎
  • 齊藤聰
  • 三島良之
  • 満永寿博
  • 澤田昌作
  • 朽木信哉
  • 倉重徹
  • 紫垣正仁
  • 原口亮志
  • 原亨