別所純子

別所 純子(べっしょ じゅんこ、旧姓:出光、1938年5月28日 - 2019年5月22日、80歳没[1])は、日本フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーは夫の別所敬之。1964年全日本フィギュアスケート選手権優勝。お茶の水女子大学附属小学校お茶の水女子大学附属中学校お茶の水女子大学附属高等学校お茶の水女子大学出身。

父は出光興産創業者の出光佐三。兄は出光興産第5代社長の出光昭介。出光興産第2代社長の出光計助は叔父。出光興産第4代社長の大和勝、出光興産第6代社長の出光裕治出光豊出光昭出光芳秀は従兄。

経歴

1959年別所敬之とカップルを組み、全日本選手権に出場し金子恵以子/竹内己喜男組に次いで2位に入る。

1960年、全日本選手権で2年連続で2位となる。その後、パートナーの別所敬之と結婚し、1963年の全日本選手権で再び2位に入る。1964年、全日本選手権で優勝を果たし、アイスダンスでは歴代2組目のチャンピオンとなる[2]

引退後は日本代表のアイスダンス選手の佐藤紀子/高橋忠之組、渡辺心/木戸章之組らを経済的に支援した[3] [1]

主な戦績

大会/年 1959-60 1960-61 1963-64 1964-65
全日本選手権 2 2 2 1

脚注

  1. ^ a b “アイスダンスの灯ともしたパトロン、出光純子さん”. 2019年12月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月26日閲覧。2019/12/26 時事ドットコム
  2. ^ 日本スケート連盟 フィギュア歴代記録 アイスダンス
  3. ^ “アイスダンスの灯消すな…黎明期の名選手、私費で支援”. 2005年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月26日閲覧。2005/2/22 読売新聞
1956年 – 1999年
2000年 –

※ 開催年は年度 1956-65年度は翌年3-4月、1966-81年度は同年11-12月、1982-96年度は翌年1月、1997年度以降は同年12月に開催された。

  • 男子シングル
  • 女子シングル
  • ペア
  • アイスダンス
  • ジュニア男子シングル
  • ジュニア女子シングル
  • 表示
  • 編集