光と君へのレクイエム

山下達郎 > 山下達郎の作品一覧 > 光と君へのレクイエム
光と君へのレクイエム
山下達郎シングル
初出アルバム『SOFTLY
B面 コンポジション
リリース
規格 12cmCDシングル
ジャンル
時間
レーベル MOONWARNER MUSIC JAPAN
作詞・作曲 山下達郎
プロデュース 山下達郎
チャート最高順位
山下達郎 シングル 年表
  • 光と君へのレクイエム
  • (2013年 (2013)
SOFTLY 収録曲
  1. フェニックス [2021 Version]
  2. LOVE'S ON FIRE
  3. ミライのテーマ
  4. RECIPE(レシピ)
  5. CHEER UP! THE SUMMER
  6. 人力飛行機
  7. うたのきしゃ
  8. SHINING FROM THE INSIDE
  9. LEHUA, MY LOVE
  10. OPPRESSION BLUES(弾圧のブルース)
  11. コンポジション
  12. YOU(ユー)
  13. ANGEL OF THE LIGHT
  14. 光と君へのレクイエム
  15. REBORN(リボーン)
ミュージックビデオ
「光と君へのレクイエム」ミュージックビデオ - YouTube
EANコード
EAN 4943674153268, ASIN B00E8B39YQ, JAN 4943674153268
テンプレートを表示

光と君へのレクイエム」(ひかりときみへのレクイエム)は、2013年10月9日 (2013-10-09)に発売された山下達郎通算48作目のシングル

解説

前作「愛してるって言えなくたって[注釈 1]以来、2年7か月ぶりのシングル。タイトル曲の「光と君へのレクイエム」は、映画『陽だまりの彼女[2]の主題歌として書き下ろされた。映画主題歌を担当するのは2010年の『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜[3]での「希望という名の光[注釈 2]以来、3年5か月振りとなる[4]。山下は「何よりまずとにかく、上野樹里さんと松潤くんのクローズ・アップがたまらなく素敵な映画です。彼らの持つ若さと清廉さを歌にしてみたくてこの曲を作りました」[5]とコメントしている。また、映画のテーマソングには、松本演じる奥田浩介が、上野演じる渡来真緒にビーチ・ボーイズを聴かせる場面に登場する「素敵じゃないか」が使われている。

カップリングには、2013年春にNHK総合で放送されたドラマ10『第二楽章』[6]の主題歌として書き下ろされた「コンポジション」を収録。同曲について山下は「“純粋さ”と“繊細さ”を最重点にした音楽賛歌のラブソング」[5]とコメントしている。

「コンポジション」は『山下達郎のサンデー・ソングブック』の2018年11月4日放送分でニュー・リミックスバージョンが放送された(『SOFTLY』収録のものとは別ミックス)[7]がCD未収録となっている。

後に「光と君へのレクイエム」「コンポジション」両曲とも、2022年 (2022)リリースのアルバムSOFTLY』に収録された[8]

プロモーション、マーケティング

初回プレス分のみ、オリジナル特典が当たる発売記念キャンペーン応募はがき封入[注釈 3]

ミュージック・ビデオ

シングル・リリースに先がけ、『陽だまりの彼女』のスピンオフ作品として映画と同じく三木孝浩が監督を務めたPVが公開され、主役の松本とヒロイン役を務める上野が登場するバージョン、上野をフィーチャーしたバージョン、2人の中学時代を演じる北村匠海葵わかなを捉えたバージョンの計3パターンが制作された。YouTubeでは北村&葵バージョンが公開されている[9]

収録曲

Produced & Arranged by 山下達郎
全作詞・作曲・編曲: 山下達郎
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.光と君へのレクイエム(映画『陽だまりの彼女』主題歌)山下達郎山下達郎
2.コンポジション(NHKドラマ10『第二楽章』主題歌)山下達郎山下達郎
3.光と君へのレクイエム (Original Karaoke)山下達郎山下達郎
4.コンポジション (Original Karaoke)山下達郎山下達郎
合計時間:

クレジット

光と君へのレクイエム

Words & Music by 山下達郎
 
©2013 by SMILE PUBLISHERS INC. & TOHO MUSIC CORPORATION
 
山下達郎  : 
  • Computer Programming, Acoustic Guitar, Electric Guitar,
  • Keyboards, Percussion & Background Vocals
橋本茂昭 : Computer Programming & Synthesizer Operation

コンポジション

Words & Music by 山下達郎
 
©2013 by NHK PUBLISHING, INC. & SMILE PUBLISHERS INC. & TENDERBERRY & HARVEST INC.
 
山下達郎  : 
  • Computer Programming, Electric Guitar, Keyboards,
  • Percussion & Background Vocals
橋本茂昭 : Computer Programming & Synthesizer Operation

スタッフ

  • Back Cover Photo by 岩崎眞子

リリース日一覧

地域 タイトル リリース日 レーベル 規格 品番 備考
日本 光と君へのレクイエム / コンポジション 2013年10月9日 (2013-10-09) MOONWARNER MUSIC JAPAN 12cmCDシングル WPCL-11607 初回プレス分のみ、オリジナル特典が当たる応募ハガキ付き。

収録アルバム

# タイトル リリース日 レーベル 規格 品番 備考
1 SOFTLY 2022年6月22日 (2022-06-22) MOON / WARNER MUSIC JAPAN
2CD
WPCL-13359/60【初回限定盤】 「光と君へのレクイエム」「コンポジション」を収録[8]
ニューミックス。
CD
WPCL-13361【通常盤】
2LP
WPJL-10155/6【完全限定生産盤】
WPTL-10004【完全生産限定】

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 愛してるって言えなくたって」2011年3月9日 (2011-03-09)発売 MOONWARNER MUSIC JAPAN CD:WPCL-10930
  2. ^ 希望という名の光」2010年4月14日 (2010-04-14)発売 MOON ⁄ WARNER MUSIC JAPAN CD:WPCL-10776
  3. ^ A賞:「光と君へのレクイエム」特製アナログ盤(100名)、B賞:「光と君へのレクイエム」ミュージックビデオDVD(100名)

出典

  1. ^ a b c d e f “山下達郎/光と君へのレクイエム” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2017年1月19日閲覧。
  2. ^ “映画『陽だまりの彼女』最新情報”. 「陽だまりの彼女」製作委員会 (2013年7月13日). 2013年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月7日閲覧。
  3. ^ “てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜”. MOVIE Collection. 2013年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月16日閲覧。
  4. ^ “山下達郎、約3年振り映画主題歌「光と君へのレクイエム」10月発売”. Musicman-NET. (2013年7月16日). オリジナルの2013年10月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131015080433/http://www.musicman-net.com/artist/27374.html 2013年10月15日閲覧。 
  5. ^ a b “山下達郎、松潤主演「陽だまりの彼女」主題歌書き下ろし”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2013年7月13日). 2013年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月5日閲覧。
  6. ^ “ドラマ10「第二楽章」”. NHKオンライン (2013年4月16日). 2013年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月15日閲覧。
  7. ^ 山下達郎のサンデー・ソングブック』の2018年11月4日放送『山下達郎で棚からひとつかみ』
  8. ^ a b “山下達郎が11年ぶりオリジナルアルバム発売「音楽シーンの中で私に出来ることを再確認」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2022年4月1日). 2022年4月2日閲覧。
  9. ^ “山下達郎「陽だまりの彼女」主題歌PVは映画スピンオフ”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2013年9月20日). 2013年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月15日閲覧。

外部リンク

Warner Music Japan
  • 山下達郎「光と君へのレクイエム」  – DISCOGRAPHY
  • “山下達郎 スペシャルサイト”. ワーナーミュージック・ジャパン (2013年8月1日). 2013年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月15日閲覧。
山下達郎 OFFICIAL SITE
  • 光と君へのレクイエム [2013]  – Discography SINGLE
その他
  • 光と君へのレクイエム - Discogs
シングル
山下達郎のシングル
オリジナル
70年代
75年
76年
79年
80年代
80年
82年
83年
84年
85年
87年
88年
89年
90年代
90年
  • 20.Endless Game
91年
92年
93年
94年
  • 26.パレード
95年
  • 27.世界の果てまで
96年
98年
  • 30.ヘロン
  • 31.いつか晴れた日に
99年
00年代
00年
01年
02年
03年
04年
  • 39.忘れないで
05年
08年
09年
10年代
10年
11年
13年
  • 48.光と君へのレクイエム
16年
17年
  • 50.REBORN
18年
19年
  • 52.RECIPE(レシピ)
20年代
23年
配信

Let It Be Me (山下達郎&竹内まりや)

アルバム
スタジオ
NIAGARA
RCA / AIR
MOON / WARNER
ベスト
公認・監修
非監修・事後公認
企画
ア・カペラ
サウンドトラック
レア音源集
  • RARITIES
ボックス・セット
ライブ
その他
コンピレーション
  • PACIFIC
楽曲
プロデュース
ラジオ
現在
過去
関連
人物
項目
カテゴリ カテゴリ
Billboard JAPANラジオ・エアプレイ・チャート「Hot Top Airplay」第1位(2013年10月21日付)
1月
2月
  • 4日 ミュージック(サカナクション
  • 11日 ダイ・ヤング(英語版)ケシャ
  • 18日・25日 スペクトラム feat.マシュー・コーマ(英語版)ゼッド(英語版)
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
Billboard JAPAN R35以上対象番組ラジオ・エアプレイ・チャート「Adult Contemporary Airplay」第1位(2013年10月21日付)
1月
2月
3月
  • 4日 VOICE(AI)
  • 11日 スペクトラム feat.マシュー・コーマ(英語版)ゼッド(英語版)
  • 18日 Big Boys Cry安室奈美恵
  • 25日 ビコーズ・ウィ・キャン(英語版)ボン・ジョヴィ
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
コンポジション (山下達郎の曲)に関するカテゴリ:
  • 山下達郎の楽曲
  • 山下達郎が制作した楽曲
  • 2013年の楽曲
  • NHKドラマ10主題歌
  • 楽曲 こ