井上陽水奥田民生

井上陽水奥田民生
ジャンル ロック
職業 バンド
活動期間 1997年 -
レーベル フォーライフ
SME Records
事務所 キャンプ
Hit&Run
公式サイト [1]
メンバー 井上陽水ボーカルギター
奥田民生(ボーカル・ギター)
ビートルズなど

井上陽水奥田民生(いのうえようすいおくだたみお)は、井上陽水奥田民生の2人によって結成された音楽ユニット

表記に関しては「井上陽水奥田民生」と書くのが正しく、「井上陽水 奥田民生」(スペース入)や「井上陽水・奥田民生」(中点入)は誤りである。

メンバー

概要

井上の息子が聴いていたユニコーンの「雪が降る町」の歌詞を井上が気に入り、奥田にその歌詞を書き写した手紙を送ったことが出会いのきっかけ。その後、小泉今日子の「月ひとしずく」やPUFFYの「アジアの純真」などの共作を経て、自然発生的にセッションを重ね、結成に至った。

1997年にシングルとアルバムをリリースした後は、ライブツアーも行わないまま10年近くが経ち(イベント等の出演はあった)、2006年にシングルをリリースし再始動した。2007年には2枚目のアルバムをリリースした後、初のライブツアーも行った。

作曲作業は合宿を行い、2人が別々の部屋で部分的に作成したものをやりとりしながら仕上げていく方法をとっている。一方が全体の作詞をし、もう一方が全体の作曲をした楽曲もあるが、クレジットは全て「作詞・作曲/井上陽水奥田民生」で統一されている。レコーディングは、奥田のレコーディングメンバーで行われ、そこに井上が参加する形になる。

「ありがとう」の再発売盤を除き、シングルとアルバムは双方の所属レコード会社であるフォーライフミュージックエンタテイメントSME Recordsからの2種類のリリースとなっている。

奥田が2007年に「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に出演した際には井上も登場し、急遽「井上陽水奥田民生」としての出演になった。

ディスコグラフィ

シングル

  1. ありがとう/cw.侘び助(ボツテイク)(1997年2月13日
    サッポロビール<生>黒ラベルCMソング
  2. パラレル・ラブ/cw.クリスマス・バニラシェイク(2006年12月20日

アルバム

  1. ショッピング(1997年3月19日
  2. ダブルドライブ2007年2月21日

DVD

  1. Double Shopping Drive(2007年7月25日)※この作品は、SME Recordsからのみの発売となる。

提供曲

外部リンク

井上陽水奥田民生
井上陽水 (Vocal&Guitar) - 奥田民生 (Vocal&Guitar)
シングル

1.ありがとう - 2.パラレル・ラブ

アルバム

1.ショッピング - 2.ダブルドライブ

映像作品

1.Double Shopping Drive

楽曲
関連項目
シングル
アンドレ・カンドレ名義
  • 1.カンドレ・マンドレ
  • 2.ビューティフル・ワンダフル・バーズ
  • 3.花にさえ、鳥にさえ
井上陽水名義
1970年代
1972年
1973年
1974年
1975年
  • 10.御免
  • 11.青空、ひとりきり
1976年
  • 12.Good,Good-Bye
1977年
  • 13.夏願望
1978年
  • 14.青い闇の警告
  • 15.ミスコンテスト
1979年
  • 16.なぜか上海
1980年代
1980年
  • 17.BRIGHT EYES(英語版)
  • 18.クレイジーラブ
1981年
  • 19.ジェラシー
  • 20.風のエレジー
1982年
1983年
  • 23.愛されてばかりいると
  • 24.誘惑
1984年
1986年
  • 27.新しいラプソディー
1987年
  • 28.WHY
1988年
1989年
1990年代
1990年
  • 32.少年時代
1991年
  • 33.Tokyo
1992年
  • 34.結詞
1993年
1994年
1995年
  • 40.嘘つきダイヤモンド
1997年
  • 41.太陽の町
1998年
  • 42.TEENAGER
2000年代
2001年
2002年
2004年
  • 48.歌に誘われて(福岡県限定販売)
2006年
2009年
2010年代
2017年
2018年
  • 52.care
アルバム
オリジナル

1.断絶 - 2.陽水II センチメンタル - 3.氷の世界 - 4.二色の独楽 - 5.招待状のないショー - 6."white" - 7.スニーカーダンサー - 8.EVERY NIGHT - 9.あやしい夜をまって - 10.LION & PELICAN - 11.バレリーナ - 12.Negative - 13.ハンサムボーイ - 14.UNDER THE SUN - 15.永遠のシュール - 16.九段 - 17.カシス - 18.LOVE COMPLEX - 19.魔力

ベスト

1.GOOD PAGES - 2.GOOD PAGES 2 - 3.井上陽水ベスト20 - 4.井上陽水メタル・スペシャル - 5.陽水ライブ<ジェラシー> - 6.YOSUI SINGLE COLLECTIONS - 7.NO SELECTION 井上陽水全集 - 8.平凡 - 9.GOLDEN BEST - 10.GOLDEN BAD - 11.井上陽水 ReMASTER - 12.GOLDEN BEST SUPER - 13.井上陽水プラチナ・ベスト〜アーリー・タイムズ〜 - 14.弾き語りパッション - 15.BEST BALLADE

ライブ

1.陽水ライヴ もどり道 - 2.東京ワシントンクラブ - 3.クラムチャウダー - 4.氷の世界ツアー2014 ライブ・ザ・ベスト

カバー
その他
参加作品
楽曲
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
シングル
オリジナル

1.休日 - 2.愛のために - 3.息子 - 4.コーヒー - 5.悩んで学んで - 6.イージュー★ライダー - 7.恋のかけら - 8.さすらい - 9.月を超えろ - 10.マシマロ - 11.The STANDARD - 12.CUSTOM - 13.花になる - 14.ヘヘヘイ - 15.まんをじして - 16.サウンド・オブ・ミュージック - 17.スカイウォーカー - 18.何と言う - 19.トリッパー - 20.MANY - 21.無限の風 - 22.SUNのSON - 23.最強のこれから - 24.拳を天につき上げろ - 25.風は西から - 26.エンジン - 27.サテスハクション - 28.太陽は見ている

その他
アルバム
オリジナル

1.29 - 2.30 - 3.FAILBOX - 4.股旅 - 5.GOLDBLEND - 6.E - 7.LION - 8.comp - 9.Fantastic OT9 - 10.OTRL - 11.O.T.Come Home - 12.サボテンミュージアム

ベスト
ライブ

1.OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS / CD - 2.Gray Ray & The Chain Gang Tour Live in Tokyo 2012- 3.秋コレ 〜MTR&Y Tour 2015〜- 4.奥田民生 生誕50周年伝説“となりのベートーベン"

企画盤

CAR SONGS OF THE YEARS - 奥田民生・カバーズ - BETTER SONGS OF THE YEARS - 僕らのワンダフルデイズ サウンドトラック - 奥田民生・カバーズ2 - 奥田民生になりたいボーイに贈るプレイリスト - カンタンカンタビレ

その他

O.P.KING (O.P.KING)

映像作品
LIVE

tamio okuda TOUR "29-30" - tamio okuda TOURDUST "0-30" - TOUR 1997 股旅 - ひとり股旅 - TOUR 2000 GOLDBLEND - OKUDA TAMIO LIVE SONGS OF THE YEARS / DVD - ひとり股旅スペシャル@広島市民球場 - okuda tamio Cheap Trip 2006 - okuda tamio FANTASTIC TOUR 08 - OKUDA TAMIO JAPAN TOUR MTR&Y 2010 C.C.Lemon Hall - ひとり股旅スペシャル@厳島神社

PV

OT clips of the years - OT clips of the years Vol.2

その他

END OF SUMMER (O.P.KING)

楽曲
ユニット
関連項目
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz