マーガレット

マーガレット英語: Margaret、Marguerite

人名

英語圏の女性名。原型に当たるマルガリテス(Margarites, ギリシア語: Μαργαρίτης)はペルシャからギリシャまで広く分布する印欧語由来の人名で、「真珠」を意味する。異形にマージョリー、短縮形にマーゴ、マギー、マッジ、メグ、ペグ、ペギーがある。ウェールズ起源のメーガンとも同源である。英語以外の人名では、伊マルゲリータ、マルグレーテ、仏マルグリット、西マルガリータ、マルギト、マルケータ、マウゴジャータなどに対応する。聖女アンティオキアのマルガリタにあやかって広まった。

王侯貴族

  • マーガレット (スコットランド女王) (1283年 - 1290年)- 13世紀スコットランドの女王。
  • マーガレット (スノードン伯爵夫人) (1930年 - 2002年) - イギリス国王ジョージ6世の娘。エリザベス2世の妹。
  • マーガレット・オブ・アンジュー(1429年 - 1482年) - ナポリ王・ロレーヌ公ルネ1世の娘、イングランド王ヘンリー6世の妃。
  • マーガレット・オブ・イングランド(1240年 - 1275年) - イングランド王ヘンリー3世の娘。スコットランド王アレグザンダー3世の妃。
  • マーガレット・オブ・イングランド (1275-1333) - イングランド王エドワード1世の娘。ブラバント公ジャン2世の妃。
  • マーガレット・オブ・コノート(1882年 - 1920年) - イギリス王エドワード7世の弟コノート公アーサーの娘。スウェーデン王グスタフ6世アドルフの最初の妃。
  • マーガレット・オブ・スコットランド(1045年頃 - 1093年) - イングランド王エドマンド2世の孫娘。スコットランド王マルカム3世の妃。
  • マーガレット・オブ・スコットランド (ノルウェー王妃) (1261年 - 1283年)- スコットランド王アレグザンダー3世とマーガレット・オブ・イングランドの娘。ノルウェー王エイリーク2世の妃。
  • マーガレット・オブ・デンマーク(1456年 - 1486年) - デンマーク・ノルウェー・スウェーデン王クリスチャン1世の娘。スコットランド王ジェームズ3世の妃。
  • マーガレット・オブ・ハンティングダン(1145年 - 1201年) - スコットランド王マルカム4世とウィリアム1世の姉。
  • マーガレット・オブ・フランス(? - 1318年) - フランス王フィリップ3世の娘。イングランド王エドワード1世の2番目の妃。
  • マルグリット・ド・フランス (1158-1197) (マーガレット・オブ・フランス) - フランス王ルイ7世の娘。イングランド王若ヘンリー(ヘンリー2世の嗣子)の妃。のちハンガリー王ベーラ3世の妃。
  • マーガレット・オブ・ヨーク(1446年 - 1503年) - イングランド王エドワード4世とリチャード3世の妹、ブルゴーニュ公シャルルの3番目の妃。マーガレット・オブ・バーガンディとも呼ばれる。
  • マーガレット・ステュアート(1424年 - 1445年) - スコットランド王ジェームズ1世の娘、のちのフランス王ルイ11世の妃。
  • マーガレット・ダグラス(1515年 – 1578年) - マーガレット・テューダーと2番目の夫・第6代アンガス伯アーチボルド・ダグラスの娘。
  • マーガレット・テューダー(1489年 - 1541年) - イングランド王ヘンリー7世の娘、スコットランド王ジェームズ4世の妃でジェームズ5世の母。
  • マーガレット・ボーフォート(1443年 - 1509年) - イングランド王ヘンリー7世の母。

その他の人物

キャラクター

楽曲

その他の事物

  • マーガレット (植物) - 観賞用植物。
  • マーガレット (雑誌) - 集英社が発行する日本の少女向け漫画雑誌。
  • マーガレット (衛星) - 天王星の衛星。
  • マーガレット (映画) - 2011年のアメリカ映画。

関連項目

  • クイーン・マーガレット (曖昧さ回避)
  • プリンセス・マーガレット (曖昧さ回避)
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。