ベルゲルミル

曖昧さ回避 この項目では、北欧神話の巨人について説明しています。
  • 土星の衛星については「ベルゲルミル (衛星)」をご覧ください。
  • 『スーパーロボット大戦』シリーズに登場する機動兵器については「アンセスター#ベルゲルミル」をご覧ください。

北欧神話において、ベルゲルミルBergelmir 古ノルド語)は霜の巨人であり、『古エッダ』からの詩『ヴァフスルーズニルの言葉』第29聯によれば、スルーズゲルミルの息子で、アウルゲルミルまたはユミルの孫であり、最初の巨人である。

土星の第38衛星ベルゲルミルのエポニムである。

「大地が作られる前に無数の冬があった、
その頃ベルゲルミルが生まれた、
スルーズゲルミルが彼の父であった、
そしてアウルゲルミルが彼の祖父だった。」

スノッリ・ストゥルルソンによる『スノッリのエッダ』の『ギュルヴィたぶらかし』セクションによると、ベルゲルミルと彼の妻は、オーディンとその兄弟ヴィリヴェーによってユミルが殺され、ユミルの傷から流れた血の大洪水によって巨人が滅びた時の、巨人の中でただ一組の生存者であった。彼らは箱舟[1]の上に乗ることによって血の洪水を逃れ、その後、霜の巨人の新たな血統の祖先となった。ジョン・リンドウと Carolyne Larrington は共に、洪水に関するスノッリの神話的な記述は、彼がユダヤ教とキリスト教にある伝説から借りてきたという、学術的な見解に賛成している。

脚注

  1. ^ Faulkes, 1987.

参考文献

  • Faulkes, Anthony (transl.) (1987). Edda (Snorri Sturluson). Everyman. ISBN 0-460-87616-3.
  • Larrington, Carolyne (transl.) (1996). The Poetic Edda. Oxford World's Classics. ISBN 0-19-283946-2.
  • Lindow, John (2001). Norse Mythology. Oxford University Press. ISBN 0195153820.
神々
英雄
登場人物
アース神族
ヴァン神族
男神
女神
その他
ミョルニルを象ったペンダント スウェーデンのスコーネ、1877年
生物(カテゴリ)
地名(カテゴリ)
九つの世界
その他
神器(カテゴリ)
出来事(カテゴリ:北欧神話)
原典資料(カテゴリ)
社会
その他
  • ポータル:神話伝承
  • カテゴリ