ディオイラ圏

ディオイラ圏
Cercle de Dioïla
位置

マリ共和国におけるディオイラ圏(塗りつぶし部)。
管理
: マリ共和国の旗 マリ
: ディオイラ州
圏都: ディエドゥーグー (ディオイラ圏)
コミューン: 23
面積: 12,794[1] km²
首長: -
人口統計
人口(2009年)
 • 人口密度:
249,403[2]
 • 19人/km²
テンプレートを表示

ディオイラ圏(ディオイラけん、フランス語: Cercle de Dioïla)は、マリ共和国地方行政区画ディオイラ州を構成するのひとつ[3]。行政の中心地はディエドゥーグー (ディオイラ圏)のディオイラ(fr:Dioïla)におかれる。下級単位のコミューンは2009年時点で23団体あり、2009年の統計で人口は249,403人を数える[2]

1977年以前まで複合圏である「バマコ圏」として首都を擁する地方自治体であったが、現在はそれぞれバマコ特別区カティ圏となっている。2023年2月22日、ディオイラ圏は単独で州(ディオイラ州)となった。これに伴い旧ディオイラ圏は再編され、新たなディオイラ圏を含む6つの圏に分割された[3]

ディオイラ圏は主にバンバラ族農家が居住しており、植民地時代以前はバンバラ王国(en:Bamana Empire)の一角を形成していた。この地方の特質の為、アニミズムは20世紀に入っても根強く信仰されている。ムスリムであるマルカ族(en:Marka people)やフラニ族に漁業を営むボゾ人(en:Bozo people)の集落もある。圏は主に湿潤な歴史上のスーダン地域に属し、サヘル乾燥地帯の南端にある。また、地元はバニ川(en:Bani River)の源流でもある。

コミューン

ディオイラ圏には2009年時点で以下のコミューンがある[2]。2023年2月22日の行政区画改革により、バンコとマッシグイは単独の圏となり、ンディロンドゥーグー、ナンゴラ、ニャンジラ、ディエベなどのコミューンも新しい圏へ移管となった[3]

  • バンコ (マリ共和国)(fr:Banco (Mali))
  • ベンカジ (シカソ圏)(fr:Benkadi (Dioïla))
  • バンコ (マリ共和国)(fr:Binko)
  • デニエコロ(fr:Dégnékoro)
  • ディエベ(fr:Diébé)
  • ディエドゥーグー (ディオイラ圏)(fr:Diédougou (Dioïla))
  • ディウマン(fr:Diouman)
  • ドレンドゥーグー(fr:Dolendougou)
  • ゲネカ(fr:Guégnéka)
  • ジェカフォ(fr:Jékafo)
  • カラドゥーグー(fr:Kaladougou)
  • ケメカフォ(fr:Kémékafo)
  • ケレラ (ディオイラ圏)(fr:Kéréla)
  • キリドゥーグー(fr:Kilidougou)
  • マッシグイ(fr:Massigui)
  • ンディロンドゥーグー(fr:N’Dlondougou)
  • ンガラドゥーグー(fr:N’Garadougou)
  • ンゴロブーグー(fr:N’Golobougou)
  • ナンゴラ(fr:Nangola)
  • ニャンジラ(fr:Niantjila)
  • テナンドゥーグー(fr:Ténindougou)
  • ワコロ(fr:Wacoro)
  • ザン・クーリバリー(fr:Zan Coulibaly)

脚注

  1. ^ REGION DE KOULIKORO Cercle de Dioila
  2. ^ a b c Resultats Provisoires RGPH 2009
  3. ^ a b c “Mali. Document sur le nouveau découpage administratif février 2023”. Malinews tv (2023年2月22日). 2024年5月13日閲覧。
カイ州
クリコロ州
シカソ州
セグー州
モプティ州
トンブクトゥ州
ガオ州
  • ガオ圏
  • ブーレム圏
  • アンソンゴ圏
  • アルムストラ圏
  • バンバ圏
  • ワーアッタグーナ圏
  • ソニ・アリベル圏
  • ジュボック圏
  • タラテイエ圏
  • テッシ圏
  • ンティリット圏
  • ガベロ圏
  • エルサネ圏
  • タバンコール圏
  • タンアウケー圏
  • カサンベレ圏
キダル州
タウデニ州
  • フーム・アルバ圏
  • アシュラト圏
  • アル=ウーシェ圏
  • ブージェ=ベア圏
  • アラウアンヌ圏
  • タウデニ圏
メナカ州
  • メナカ圏
  • ティダメヌ圏
  • イネカール圏
  • オンドラムブーカーヌ圏
  • アヌザグレーネ圏
  • インラマワネ圏
ニオロ州
キタ州
  • キタ圏
  • サガバリ圏
  • セベコロ圏
  • トゥーコト圏
  • セフェト圏
  • シラコロ圏
ディオイラ州
  • ディオイラ圏
  • バンコ圏
  • ベレコ圏
  • ファナ圏
  • マッシグイ圏
  • メナ圏
ナラ州
  • ナラ圏
  • バレ圏
  • ディリー圏
  • ムールディアー圏
  • ギレ圏
  • ファルー圏
ブグニ州
クーティアラ州
サン州
ドゥエンツァ州
バンディアガラ州
バマコ特別区
  • ---