ジュリー・ハリス

ジュリー・ハリス
Julie Harris
ジュリー・ハリス Julie Harris
 1973年撮影
本名 Julia Ann Harris
生年月日 (1925-12-02) 1925年12月2日
没年月日 (2013-08-24) 2013年8月24日(87歳没)
出生地 ミシガン州グロス・ポイント
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 女優
配偶者 ジェイ・ジュリアン (1946-1954)
マニング・ガリアン (1954-1967)
Walter Carroll (1977-1982)
主な作品
映画
『エデンの東』
 
受賞
グラミー賞
最優秀スポークン・ワード・レコーディング賞
1978年『The Belle of Amherst』
トニー賞
主演女優賞
1952『嵐の中の青春』
1956『The Lark』
1969『Forty Carats』
1973『The Last of Mrs. Lincoln』
1977『The Belle of Amherst』
その他の賞
テンプレートを表示

ジュリー・ハリス(Julie Harris、1925年12月2日 - 2013年8月24日)は、アメリカ合衆国女優

来歴

晩年のハリスが写った2005年の集合写真:左端の小柄な女性がハリス。そこから右方向へ、ロバート・レッドフォードティナ・ターナージョージ・W・ブッシュローラ・ブッシュスザンヌ・ファレル (Suzanne Farrell)、トニー・ベネットと並んでいる。

ミシガン州グロス・ポイント生まれ。父親は銀行家、母親は看護婦[1]

イェール・スクール・オブ・ドラマ、アクターズ・スタジオに学んだ後、1945年ブロードウェイの舞台に立つ。舞台での当たり役だった"The Member of the Wedding"が1952年に映画化された際、同じ役柄で映画デビューしアカデミー主演女優賞にノミネートされた。

映画では1955年の『エデンの東』においてジェームズ・ディーンの相手役が有名[2]

その後は舞台を中心に活動し、5回もトニー賞に輝いた[2]。テレビ出演も多く、2度にわたりエミー賞を受ける。

私生活では1946年にブロードウェイの演出家ジェイ・ジュリアンと結婚するが、1954年に離婚し、同年にマニング・ガリアンと再婚、一児を儲ける。

2013年8月24日マサチューセッツ州にて病のために死去[3]。87歳没。日本では偶然にも彼女の死の1日前の2013年8月23日BSジャパンで代表作の『エデンの東』が放映されていた(死去が報じられる前なので、追悼放映ではない)。

主な映画出演

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Julie Harris Biography (1925-) Film Reference
  2. ^ a b “(訃報)ジュリー・ハリスさん”. 読売新聞・朝刊: p. 38 
  3. ^ 「エデンの東」出演のJ.ハリスさん死去 日刊スポーツ 2013年8月25日閲覧

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ジュリー・ハリスに関連するメディアがあります。
  • ジュリー・ハリス - IMDb(英語)
プライムタイム・エミー賞 リミテッド・シリーズ/テレビ映画 主演女優賞
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
エミー賞 (プライムタイムデイタイム国際)


典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef