ジオメトリエンジン

ジオメトリエンジン (Geometry engine) とは、3DCG における座標変換を専門的に行うソフトウェアハードウェアのことである。

物体を3DCGで表現する際、頂点座標などのデータを基にコンピュータ内に作られた仮想的な3次元空間へ構築されるが、最終的にはスクリーン(モニター)へ描画する必要があり、そのスクリーンは平面(2次元)であるため、3次元から2次元への座標変換(ジオメトリ処理)を行う必要がある。こういった変換は膨大な浮動小数点の演算が必要なため、CPUにも負荷がかかる。その処理を専用に行うソフトウェアやハードウェアが、ジオメトリエンジンである。

ソフトウェアの場合は、プログラマが変換処理を行いやすいようにまとめられた命令群(ライブラリ)である。

  • 表示
  • 編集
3Dレンダリング
レンダリング手法
レイトレーシング
  • レイトレーシング
  • パストレーシング(英語版)
  • 不偏レンダリング
  • ボリュームレイキャスティング(英語版)
  • ボリューメトリックパストレーシング(英語版)
  • フォトンマッピング
  • スペクトルレンダリング(英語版)
  • ビームトレーシング(英語版)
  • コーントレーシング(英語版)
  • 分散レイトレーシング(英語版)
  • メトロポリス光輸送法(英語版)
  • Bezier clipping
ラスタライズ
その他
ライティング/
シャドウイング
シェーディング
サンプリング及び
アンチエイリアス
  • マルチサンプルアンチエイリアシング(英語版)(MSAA)
  • スーパーサンプリング
  • 超一様分布列(英語版)(LDS)
  • 時間的アンチエイリアシング(英語版)(TAA)
  • 高速近似アンチエイリアシング(英語版)(FXAA)
レンダリングAPI
ハイブリッド
  • Vulkan
  • Direct3D
    • DirectX Raytracing(英語版)
  • Metal
ラスタライズ
レイトレース
  • OpenRL(英語版)
  • OptiX(英語版)
レンダリング
ソフトウェア