ゲルシフトアッセイ

ゲルシフトアッセイとは特定の塩基配列をもつ核酸断片とタンパク質の結合を調べる実験系。転写因子の結合配列の解析に広く用いられる。EMSA (Electrophoresis Mobility Shift Assay) とも呼ばれる。

原理は核酸断片にタンパク質が結合すると核酸断片のみの場合よりも総体として分子量が大きくなるということで、この結果電気泳動で遅く流れること(移動度 mobility の違い)を利用して可視化する。

具体的な例としては、リン放射性同位体でDNA断片を標識し、タンパク質と混合したのち、ポリアクリルアミドゲルで展開し、オートラジオグラフィーによって分析する。遊離しているDNA断片は早く流れるため下部にくるが、タンパク質が結合した断片はゆっくり流れるために上部にバンドとしてあらわれる。

  • 表示
  • 編集
  • 電気泳動の歴史(英語版)
技術
  • アフィニティー電気泳動(英語版)
  • アガロースゲル電気泳動
  • キャピラリー通電クロマトグラフィー(英語版)
  • キャピラリー電気泳動
  • 誘電泳動(英語版)
  • 差分ゲル電気泳動(英語版)
  • 不連続電気泳動(英語版)
  • 電気ブロッティング(英語版)
  • 電気クロマトグラフィー(英語版)
  • 電気泳動移動度シフトアッセイ
  • ゲル電気泳動
  • 免疫電気泳動(英語版)
  • イオントフォレシス
  • 等速電気泳動(英語版)
  • 移動界面電気泳動(英語版)
  • ポリアクリルアミドゲル電気泳動
  • 温度勾配ゲル電気泳動法
  • 二次元電気泳動
  • 用途
    • DNAラダー(英語版)
    • シリカ吸着によるDNA分離(英語版)
    • 核酸のゲル電気泳動(英語版)
    • タンパク質のゲル電気泳動(英語版)
    • 血清タンパク質電気泳動(英語版)
    理論
    文献
    • Electrophoresis (雑誌)(英語版)