ケルン語

ケルン語
Kölsch
話される国 ドイツの旗 ドイツ
地域 ケルン周辺
話者数 25万人
言語系統
表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-3 ksh
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

ケルン語またはケルン方言ドイツ語: Kölsche Sprache: Colognian language)は、ドイツ語地域言語または方言である。

ケルン周辺の言語で、分類としては近隣のボンなどのラインラント地方一帯で話される中部ドイツ語に属するリプアーリ語の一言語に含まれる。

中部フランケン諸語(Mittelfränkisch)

言語名別称

  • Kölsch
  • Colognian
  • ケルシュ方言

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク

ケルン語版ウィキペディアがあります。


祖語
東ゲルマン語群
北ゲルマン語群
西ゲルマン語群
アングロ・
フリジア語群
  • ジュート語†
  • ヨーラ語(英語版)
  • フィンガリアン語(英語版)
英語
フリジア語
ドイツ諸語
低地ドイツ語
高地ドイツ語

分類は確定したものでないので注意

  • カテゴリ
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ
  • 表示
  • 編集