ガンプラビルダーズワールドカップ

ガンプラビルダーズワールドカップ(GUNPLA BUILDERS WORLD CUP)はバンダイ公式のガンプラ作品コンテスト大会。正式名称は「バンダイオフィシャルガンプラコンテスト世界大会」、略称は「GBWC」。

概要

日本国内予選

  • 一次審査 - バンダイ審査員による「写真」審査。
  • 二次審査 - バンダイ審査員による「写真」審査。
  • 三次審査(最終審査) - 一般投票とバンダイ審査員による「実物」審査。

本戦

コース

  • オープンコース - 15歳以上。
  • ジュニアコース - 14歳以下。

大会別結果

2011年大会

  • 開催日と場所 - 2011年12月25日、香港。
  • 参加国 -
    • 同年7月から起こったタイ洪水でタイ大会は中止になった。
  • 優勝
    • オープンコース:マレーシア代表、原型モデル:クシャトリヤ
    • ジュニアコース:中国代表

2012年大会

2013年大会

脚注

  1. ^ ガンプラビルダーズワールドカップ公式サイト「開催概要」

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト
  • 表示
  • 編集
ガンプラ
フィギュア
食玩
  • FW GUNDAM Ultimate Operation
  • FW GUNDAM STANDart:
  • FW GUNDAM CONVERGE
  • FW SD GUNDAM NEO
  • ビルドモデル
  • 2分で作る!名鑑ガム
  • ASSAULT KINGDOM
  • UNIVERSAL UNIT
  • Gフレーム
  • マシンヘッド
  • マイクロウォーズ
  • ガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース
  • アーティファクト
  • モビリティジョイント
  • ミニプラ
カプセルトイ
カード
SDガンダム
その他
  • 合金玩具
カテゴリ カテゴリ
ガンダムシリーズ
シリーズ
世界観
映像作品
テレビ
映画
OVA
Web配信
富士急ハイランド
施設内上映
関連項目
一覧
兵器・技術・用語
製作
放送局
玩具展開
関連映像ソフト
関連人物
関連番組
見る模型
動く模型
対象別
縮尺別
製作技法
イベント
企業一覧
人物
その他