カトリック高松司教区

カトリック高松司教区
Dioecesis Takamatsuensis
後継 カトリック大阪高松大司教区
設立 1904年
設立者 ホセ・アルバレス(ドミニコ会)
種類 カトリック教会教区
ウェブサイト http://www.takamatsu.catholic.ne.jp
テンプレートを表示

カトリック高松司教区(カトリックたかまつしきょうく、単に高松教区とも、: Roman Catholic Diocese of Takamatsu)は、四国地方4県を管轄区域とするキリスト教 カトリック教会司教区司教座聖堂カテドラル)は桜町教会。2023年、カトリック大阪大司教区との統合によりカトリック大阪高松大司教区が新たに設立された。

司教座聖堂

  • 司教座 – 高松カテドラル 桜町教会

沿革

歴代知牧・司教(教区長)

知牧

司教(教区長)

所在地・交通アクセス

〒760-0074 香川県高松市桜町1-8-9(北緯34度19分51.5秒 東経134度03分05.1秒 / 北緯34.330972度 東経134.051417度 / 34.330972; 134.051417 (カトリック高松司教区)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “教皇、大阪教区と高松教区の統合を発表”. カトリック中央協議会 (2023年8月15日). 2023年8月15日閲覧。
  2. ^ “Rinunce e nomine, 15.08.2023”. Bollettino (2023年8月15日). 2023年8月15日閲覧。
  3. ^ “カトリック大阪高松大司教区について”. カトリック大阪高松大司教区. 2023年10月9日閲覧。
  4. ^ “教皇、諏訪司教の引退願いを受理”. カトリック中央協議会 (2022年9月26日). 2022年9月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • カトリック高松教区
  • カトリック中央協議会
  • 表示
  • 編集
香川県の旗

この項目は、香川県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/香川県)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF