ウェンデル・ホワイト

ウェンデル・ホワイト
Wendell White
フリーエージェント
ポジション パワーフォワード
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1984-09-03) 1984年9月3日(39歳)
出身地 カリフォルニア州
身長 198cm (6 ft 6 in)[1]
体重 100kg (220 lb)[1]
キャリア情報
出身 ネバダ大学ラスベガス校
選手経歴
2007-2008
2008-2009
2009-2010
2010-2011
2011-2012
2012-2013
2013-2017
2017
2017.12-2018
ロサンゼルス・ディーフェンダーズ
原州東部プロミ
浜松・東三河フェニックス
京都ハンナリーズ
大分ヒートデビルズ
浜松・東三河フェニックス
仙台89ERS
広島ドラゴンフライズ
三遠ネオフェニックス
受賞歴
  • 2 × bjリーグMVP(2009-2010,2015-2016)
  • 2 × bjリーグベストファイブ(2009-2010,2015-2016)

ウェンデル・ホワイトWendell White1984年9月3日 - )は、アメリカ合衆国出身のプロバスケットボール選手である。身長198cm、体重100kgで、ポジションはパワーフォワード[1]

2009年、bjリーグ浜松・東三河フェニックスに加入し、2009-2010シーズンのMVPを受賞、浜松のリーグ優勝にも貢献した。以後京都ハンナリーズ大分ヒートデビルズ、浜松への復帰を経て、2013年より仙台89ERSに加入。2015-2016シーズンには2度目のシーズンMVPに選ばれた。

なお、ポジションは浜松、京都、および2016年までの仙台ではガード/フォワード、大分在籍時はセンター/フォワードと登録されていた。

来歴

ネバダ大学ラスベガス校から、NBAデベロップメント・リーグロサンゼルス・ディーフェンダーズに入団。

その後、韓国プロバスケの原州東部プロミを経て、2009年、浜松・東三河フェニックスに移籍。レギュラーシーズン52試合に出場し、1試合平均得点でリーグ3位の22.2得点をあげ、チームの東カンファレンス1位に貢献し、2009-2010年シーズンのbjリーグレギュラーシーズンMVPおよびベスト5に選出された。

2010年、京都ハンナリーズに移籍。2011年3月、東日本大震災が原因で退団。ユニフォームの名前は「WHITE JR」であった。

2011年、大分ヒートデビルズに加入。2012年11月末まで在籍。12月6日、浜松・東三河フェニックスと契約。シーズン終了後退団。

2013年、仙台89ERSに移籍。bjリーグ 2015-16シーズンには2度目となるレギュラーシーズンMVPを受賞したが、チームはプレイオフ・セミファイナルで敗れ、ファイナル進出を逃した。シーズン終了後に一旦チームを離れたが、2016-17シーズンが開幕した後の2016年11月16日、再び仙台と選手契約を結んだ[1]

2017-18シーズンは広島ドラゴンフライズに加入。2017年12月、古巣の三遠ネオフェニックスに移籍[2]

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト数  SPG  平均スティール数
 BPG  平均ブロック   TO  平均ターンオーバー  PPG  平均得点
 太字  キャリアハイ  *  リーグリーダー  †  優勝シーズン
シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG TO PPG
2009-10 浜松 52 45 33.2 46.3 28.0 72.5 9.2 3.9 2.0 0.5 2.6 22.2
2010-11 京都 40 36 29.8 54.7 28.9 71.4 9.9 4.0 1.5 0.6 2.5 19.4
2011-12 大分 43 42 31.9 47.5 32.2 69.9 9.8 2.6 1.4 0.4 2.1 18.6
2012-13 大分 12 12 16.8 41.9 28.9 60.4 13.2 3.3 1.3 0.4 2.5 16.8
2012-13 浜松 20 7 28.2 41.1 36.5 70.4 8.8 3.1 1.3 0.4 2.4 20.0
2013-14 仙台 47 22 30.7 43.6 30.1 68.8 9.6 3.0 1.3 0.4 2.4 20.1
2014-15 仙台 40 0 25.9 47.9 30.5 70.9 7.8 2.8 0.8 0.3 1.7 18.8
2015-16 仙台 52 52 30.7 54.1 34.7 69.8 12.2 3.9 1.6 0.7 2.8 25.3
2016-17 仙台
2017-18 広島
2017-18 三遠

脚注

  1. ^ a b c d “【お知らせ】ウェンデル・ホワイト選手 選手契約基本合意のお知らせ”. 仙台89ERS (2016年11月16日). 2016年11月16日閲覧。
  2. ^ “選手契約(新規)締結のお知らせ”. 三遠ネオフェニックス (2017年12月8日). 2017年12月8日閲覧。

外部リンク

三遠ネオフェニックス 2023-24
スタッフ
  • ヘッドコーチ 大野篤史
  • アシスタントコーチ 清水太志郎、前田浩行
  • スキルディベロップメントコーチ 大村将基
選手
G
F
  • 1 ヤンテ・メイテン(PF)
  • 4 コティ・クラーク(PF)
  • 14 金丸晃輔(SF)
  • 15 兪龍海(SF)
F/C
  • 23 デイビッド・ダジンスキー
C
浜松・東三河フェニックス 2009-10bjリーグ優勝

1 リマー・ウィルソン| 2 ジャメイン・グリーン| 3 大口真洋(プレイオフMVP)| 7 太田和利| 8 太田敦也| 11 岡田慎吾| 12 ジャフロー・ラーカイ| 14 ウェンデル・ホワイト(レギュラーMVP・ベスト5)| 22 藤田弘輝| 31 鹿毛誠一郎| 33 ウィリアム・ナイト| 34 ウェイン・アーノルド| 65 伊藤拓郎| コーチ:中村和雄(最優秀コーチ)

bjリーグ レギュラーシーズンMVP
2005-06シーズンから2007-08シーズンまではレギュラーシーズンとプレーオフ通してのMVP
bjリーグ ベスト5
2005-06
2006-07
2007-08
2008-09
2009-10
2010-11
2011-12
2012-13
2013-14
2014-15
2015-16
bjリーグ 月間MVP
2006-07
2007-08
2008-09
2009-10
2010-11
2011-12
2012-13
2013-14
2014-15
2015-16
  • 表示
  • 編集